
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Visual Studioをご使用ですか?
下記方法ではどうでしょうか。
1.画面のソースをデザインビューで開く
2.フォーム部分を選択
3.プロパティウインドウからFontを選択し、文字サイズを小さくする
(プロパティウインドウはツールバー→表示→プロパティウインドウで表示)
4.文字サイズを戻したければ対象のコントロールを選んでから戻す
あとはCtrlキー+Aで全オブジェクトを選択してドラッグ
という方法もありますが、コントロールの位置が変わらないのでイマイチだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/06/27 19:54
ご回答ありがとうございます。
結局いろいろ試したものの、何かしらずれてしまうので地道に修正することにしました。せっかく教えていただいたのにすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
Strutsのデータ受け渡しについて
-
MFCプログラミング
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
HTMLをC#で操作したい
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
location.hrefでページ切替時の...
-
Sessionがnullになりません。
-
モーダル画面の親をクリック時...
-
ウィンドウの制御について、質...
-
ASP.NET 画面遷移前の状態を保...
-
仕様書はどんなものを作ってい...
-
VC++にて、コンソールを二画面表示
-
C# ログイン画面からメイン画面...
-
画面遷移を行わずに同一ページ...
-
遷移元を判定したい!
-
サブミット後、自動的に画面を...
-
JSPかサーブレットでオセロゲーム
-
ボタンが活性化の場合とは、ボ...
-
VB.NET DataReaderが開かれている
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
ServletからServletへの値渡し
-
Strutsのデータ受け渡しについて
-
C# ログイン画面からメイン画面...
-
セッション切れでのリクエスト...
-
java初心者です。 画面Aで情報...
-
検索画面→結果画面→検索画面と...
-
location.hrefでページ切替時の...
-
遷移元を判定したい!
-
system("cls")について
-
JAVAのセッション変数の上書き...
-
登録後、呼び出し元ページに戻...
-
画面を隠す・消す方法を教えて...
-
strutsで、JSP→アクションクラ...
-
ブラウザアドレスバーからのURL...
-
ServletからHTMLページへの遷移...
-
非アクティブな画面を操作する...
-
javaのstrutsを使った画面遷移...
おすすめ情報