OS:Win10
Access2016
access初心者です。
帳票フォームにて入力チェックを設定したいのですが、
主キーに設定している項目を未入力の状態で登録しようとすると、
自分で設定した未入力チェックより先にAccessのエラーメッセージが出てしまいます。
*「’[フィールド名]’フィールドに値を入力してください」というメッセージが出ます。
*自身で設定した入力チェックは、登録ボタン押下後の処理で設定しています。
自分で設定した未入力チェックが優先で働くようにする方法はあるのでしょうか。
詳しい方いらっしゃいましたら、ご教示のほどよろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ダメでしたか。
メッセージの内容としてはレコードの保存をしようとしたときに主キーに設定した項目で
キー違反が発生しているのでメッセージが表示されるのでそれより前のイベントであれば
入力チェックができると思うのですが。
回避方法としてとりあえず主キーの設定をやめて入力チェックを徹底することですかね。
No.1
- 回答日時:
イベントが発生する順番があるのでその影響だと思います。
https://support.office.com/ja-jp/article/%E3%83% …
フォームの更新前処理のイベントで主キーに設定した項目は入力チェックしてはどうですか?
Private Sub Form_BeforeUpdate(Cancel As Integer)
If IsNull(主キーの項目) = True Then
MsgBox ("nullですよ")
Cancel = True
End If
End Sub
y504さん
ご回答ありがとうございます。
イベントの発生は順番が決まっているのですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
ただ、教えて頂いた通り、フォーム更新前処理に入力チェックを入れてみても、
やはりAccessのメッセージが先に来てしまいました。
(質問のときに書き忘れていたのですが、accessのメッセージはフォームを更新した直後に表示されます)
教えて頂いたURLのページによると、フォーム更新前処理の前にキークリック処理もあるようなので、
下記のように書いてみたのですが、それでもaccessのチェックが優先されるようでした。
Private Sub Form_KeyDown(KeyCode As Integer, Shift As Integer)
If IsNull(主キーの項目) = True Then
MsgBox ("nullですよ")
Cancel = True
End If
End Sub
主キーの場合は、自分でチェックをすることができないのでしょうか……?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
選択したチェックボックスのみチェックを入れたいのですが
その他(データベース)
-
Accessチェックボックス 一度で複数のチェックを入力
Access(アクセス)
-
-
4
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
5
access の 最終レコードの判定はどう記述しますか
Access(アクセス)
-
6
accessで未入力の場合にメッセージボックスを表示したい
Access(アクセス)
-
7
accessで重複を防ぎたい
Access(アクセス)
-
8
Accessのフォームにて、詳細行のボタンを行の内容により、表示/非表
その他(Microsoft Office)
-
9
ACCESS2007 フォーム 「バリアント型でない変数にNull値を代入しようとしました」エラーの
SQL Server
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
passwordが入れられません・・・・
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
Access2000VBAでEscキーを禁止!
-
Excelで入力したデータを自動的...
-
アクセスのテキストボックスの...
-
accessでフォームに入力した値...
-
MA ACCESSデータベースに詳しい...
-
Access(office)のマクロの「値...
-
日付のテキストボックスに(例...
-
フォームで入力しても反映されない
-
アクセス2007 フォーム入力で...
-
ユーザーフォームで数字にカン...
-
Access2007 textboxに入力でき...
-
あるレコードのフィールドだけ...
-
[access]帳票フォームでの入力...
-
入力規則違反-任意のエラーメ...
-
Accessで西暦の年だけ表示したい
-
このオブジェクトに値を代入す...
-
Accessで小数の入力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
passwordが入れられません・・・・
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
Excelで入力したデータを自動的...
-
フォームで入力しても反映されない
-
アクセスのテキストボックスの...
-
ファイルメーカー 一ヵ月後の...
-
Access(office)のマクロの「値...
-
このオブジェクトに値を代入す...
-
Access2007 textboxに入力でき...
-
EXCELのユーザーフォームで入力...
-
日付のテキストボックスに(例...
-
入力規則違反-任意のエラーメ...
-
ユーザーフォームで数字にカン...
-
Accessで小数の入力について
-
sqlldrの使用方法について
-
Accessのパラメータクエリに入...
-
Access2007、フォームのテキス...
-
アクセス コンボボックスのリ...
-
アクセス2003 入力規則
おすすめ情報