プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マンションに住んでいる者です。
上の階からピアノの音が聞こえてきて、イライラしています。

上の階には小学1年生のお子さんがいて、その子が練習しているようです。
その他、昼間はお母さんが少し弾くこともあります。
1日に合わせて1〜2時間、細切れにちょこちょこ弾いています。

1年くらい前から聞こえてきたのですが、
その時は体調が悪く昼寝していることが多かったので
本当にイライラしてしまい、何度か天井を突いてしまったことがあります。
(子供ではなくお母さんが弾いている時です)

今思うと、とても恥ずかしい行為だったのですが
その時は具合が悪く、気持ち悪くて何とか眠ってやり過ごしている時に
いつもピアノの音で目覚めていたのでとてもイライラしてしまって…。

マンションでのピアノ演奏はかなり迷惑だと私は感じていたので
普通に演奏するのに驚いています。
築30年近いマンションで音も響きますし。。

以前、他の質問で「マンションでの子供のピアノ練習の音は生活音だ」
という意見も見たことあるのですが、その考えの方が一般的なのでしょうか?

住んでいるマンションでは「楽器演奏は周りに配慮してください」とあり
特に楽器演奏は禁止されていません。

最近管理会社に電話したところ、その方の良識に問うしかない、
ポストに注意喚起の紙を入れておく、と言われました。

その後、特にピアノ演奏の音に変わりがないので、さらにストレスを感じています。

ヘッドホンをつけて演奏してもらいたいのですが
そのお願いは一般的に非常識になるのでしょうか?


最近は子供を寝かしつけている20時過ぎにピアノが聞こえてきて余計に
気になっています。

憶測ですが、もしかしたらお母さんと連弾しているのかもしれません。
ピアノの発表会でもあるのか??

音の大きさはすごくうるさいとも言えない程度です。
テレビを見ていたら、うるさいなあと気になるくらいの大きさ。
もしくはラジオくらいです。
昼寝をしていたら私の目が覚める(子供は覚めませんが)くらい。

聞きたくもない下手な演奏を聞くのが本当に苦痛です。
(子供の演奏はともかく大人の演奏が特に)

夫は気にならないそうなので、
クレームを言うのは非常識なのか悩み中です。
皆様はどう思われますか?
また何度か天井を突いているので、こちらも何となく言いづらいです。
このような状況、ヘッドホンを使った演奏をお願いするのは非常識だと思いますか?
それとも妥当だと思いますか?
ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

以前、他の質問で「マンションでの子供のピアノ練習の音は生活音だ」


という意見も見たことあるのですが、その考えの方が
一般的なのでしょうか?
   ↑
そんなことありません。
マンションでピアノを弾くほうが
非常識です。
ワタシの友人は、数百万かけて防音室を
造り、そこで練習しています。
これが当たり前です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2 …

ピアノ騒音殺人事件、という有名な犯罪がありました。
某評論家が実験したところ、あまりに騒音がひどく
これは正当防衛だ、と主張したぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wiki見ました。なんとなく知っていましたが、こんな事件だったのですね!
騒音環境に身を置いていると殺意が芽生えるほどに心が追い詰められる、というのは容易に想像できます。
防音室は数百万もするのですか。高いですね!! ご友人はすごいと思います。心置きなく練習できますね。

マンションのピアノが非常識という意見、今の私には本当に嬉しいです。そういう人がいるというだけで、気持ちが落ち着きました。正直言って他人の迷惑の上に成り立つ楽しさは認めたくありません。少しくらいいいでしょ、という気持ちが透けて見えるので余計です。

私もピアノが好きでアパート暮らしの時は、先生のお宅のピアノを弾きによく行っていました。アパートでは電子ピアノをヘッドホンで。今も電子ピアノを持っていますが、子どもがいるのでなかなか弾けませんが。打鍵音も気になりますし。また自分もピアノを楽しめる日が来るのを楽しみにしているところです。

お礼日時:2016/06/24 15:45

#1です。



子供の家庭での練習に電子ピアノを薦めない指導者は結構多いです。
鍵盤やペダルを操作したときの重さが電子ピアノは軽めなので、「家ではできるのに、教室のピアノではできない」となって嫌になってしまうケースが意外と多いからです。

だから、間違いなくアップライトだろうと思って回答したのですが、そうですね… サイレント… これは頭から抜け落ちていました。
サイレントなら仰るとおり消音が可能です。
失礼いたしました。

ただサイレントでヘッドホンを使うということは、鍵盤の音ではなく電子音を聞くことになるのです。
つまりピアノから響いてくる音を体感して覚えるのが本来の練習なのに、小学1年生に消音で練習させるのはどうなのか、電子音で興味が持続できるのか、という問題もあるのです。
小学校も高学年になって、一人で黙々と練習する域までいけばそういう心配もいらないでしょうけど…

以前… まあ随分と昔のことですが、話し声が原因で上の住人ともめたことがあります。

私もそれなりに気を使っていたつもりなのですが、天井… 相手にすれば床ですが、ドカドカ叩いてくるわけです。
私もまだ血気盛んな時期でしたから、ある時プチッと切れて、窓から体を乗り出して上に向かって「うるせえぞ、この野郎!」と怒鳴りつけたんです。
翌日向こうが乗り込んできて泥仕合に突入です。
「遅い時間にペチャペチャ離すのは非常識だ!」
「あんたが神経質なだけだ!あんたの基準を押し付けるな!」
お互い引くつもりは毛頭ありませんから、当然何も解決しません。
大家さんが仲裁を試みたこともありましたが、全くの平行線でした。
その後その件とは関係ない理由で、私は引っ越すのですが…

直接やりあうとこんな感じになったりして、どう転んでも気持ちのいい結果にならないことが多いです。
もう少し様子を見て、場合によっては再度管理会社に相談でしょうか。
それで何かが前に進むかは何とも言えませんが、いきなりことを荒立てないほうが得策かとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
サイレントのヘッドホン使用は電子音になるのですね。それは知りませんでした。
確かにピアノは打鍵楽器なのでタッチが命なのはわかります。私もピアノが好きですので、あの指が鍵盤に吸い付くように一体化して演奏する感覚の楽しさを知っています。
なので子どもはともかく、せめて大人はヘッドホンを使用してほしいと切に思います。
騒音問題は本当に難しいですね。

具体的な経験例を教えて下さりありがとうございます。直接言うのはどう転んでも気持ちのいい結果にならない、と改めて思いました。ケンカになりますよね〜。ちょっと冷静になれました。アドバイス通りもう少し様子を見ようと思います。

というか相手も変えられない以上、自分の中で折り合いをつけるしかないのですけどね。。

お礼日時:2016/06/24 15:27

>ヘッドホンを使った演奏をお願いするのは非常識だと思いますか


そもそもピアノは電子楽器ではないので、ヘッドホンを使うことはできないです。
また、直接文句を言いに行くのは極力避けて下さい。
ケンカになって収拾がつかなくなる可能性は結構高いです。
今回は質問者さんも天井を突くということをやっているので、相手も面白く思っていないはずであり、火に油を注ぐことになりかねません。

集合住宅における音の問題は何十年も昔からあって、特に上下の部屋は問題になりやすいです。
質問者さんが何階にお住いか分かりませんが、下に部屋があるならそこに質問者さんの部屋の音が響いているかもしれません。
お互い様だと割り切って、耳栓とかを使ってみたりしてちょっと我慢する方向で凌ぐのが一つ考えられます。
抜本的な解決を目指すなら、引っ越す以外に方法はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応マンションなので、電子ピアノか消音機能付きのアップライトかなと思っていました。

直接言うのは、やはりあまり良くないですよね。しかも私が天井を突いているので向こうも良くは思っていないでしょうし。。。仰る通りこちらが我慢するのが現実的なのでしょうね。

うちも子どもがいるので、足音が下に響いていることもあると思います。注意しているので子どもも成長して去年よりも響くような音はなくなっているとは思いますが、確かに物音はしているでしょう。

耳栓は効果がないので、やはり我慢するしかないのでしょう。。。

物音はお互い様、とは思っていますがピアノの音と生活音が同レベルというのもあまり納得はできません。

上の方は年々、子どもの足音が大きくなっているし(もう小1女児です)、24時過ぎでもガタガタと音がするのであまり気にしないタイプなのだとは思います。(こうした生活音はそんなに気にはしませんが)

数年後には引越予定があるのですが、住環境はできるだけ快適にしたいと思って、どうしたら良いかな〜と思っている次第です。

お礼日時:2016/06/24 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!