dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はよくsteamでゲーム(FPSなど)を買って遊ぶのですが、たびたびマウスの左ボタンの調子が悪くなります。

症状を挙げると

・左ボタンの反応が悪くなり何度も連打しないと効かなくなる(右クリックは正常に動作します)。

・左ボタンを押していないのにゲーム内では左クリックが入力される(押しっぱなしの状態が入力されます)。

これらの症状は、ゲームのプレイ画面のみで発生し、ゲーム内のメニュー画面やポーズ中の画面では正常に機能します。
この症状に気がついたのはFPSをしている時でしたが、テラリアやHOTLINE MIAMI など他のジャンルのゲームをしている時も同じように症状が発生します。
ちなみに、ワイヤレスマウスと有線マウスのどちらでも同じような症状が起きました。
私の見解では現在使用しているマウスがPCを購入した時に付属したマウスなのでゲーム用に作られていないからなのかと思います。

もし、ゲーミングマウスを購入するとこのような症状は無くなるものですか?
それとも、マウスの問題ではなく何か別の原因があるのでしょうか?

教えてくださいよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

fpsやるのに普通のマウス使ってる事の方が驚き



古くなって感度が悪くなってるだけじゃない、fpsする耐久性もないだろうに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!