dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同僚のお父上が亡くなりました。故人とは全く面識がないのですが、お通夜に伺って良いものでしょうか?

A 回答 (5件)

良いですよ。


夫の父親・母親が亡くなった時、夫の同僚がお通夜に来てくださいました。個人とは面識はないです。
    • good
    • 0

>故人とは全く面識がない…



本質をお分かりになっていないようです。

葬儀や法事にお参りするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です。

また、法事は事前に喪主・施主から案内のあった人だけがお参りしますが、通夜や葬儀はそうではありません。
通夜や葬儀は、風の便りに聞いただけで (喪主・施主とそれなりの親交があるのなら) お参りします。

ということで結論は出るでしょう。
    • good
    • 0

全然いいと思います!相手からはこいつ義理堅いなと思われるでしょう!あなたの気持ち一つですよ。

    • good
    • 0

No.1です。



訂正します。

普通の同僚としてのおつきあいで、特に仲が良い、、

ということでなければ行かなくてもいいとおもいます。
    • good
    • 0

同僚の方とは、貴方は仲が良いのですか?



他の方達は、行かれるのですか?

普通の同僚で、特に仲が良い、、ということなら

行かなくても良いと思いますが、、。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!