
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>ちょっと気になり親の名前で入ってます…
って、保険証にあなたの名前は全く載っていないのですか。
国保は、住民票の世帯ごとが加入単位です。
たとえ親が国保でなくても、親が住民票上の世帯主なら、国保の保険証は親の名前で発行されます。
一昔前までは保険証が紙製で 1世帯 1枚のみ、その中に国保加入の家族全員の名前が記載されていました。
現在はどこの自治体でも加入者 1人 1人にカード式の保険証が配られますが、世帯主以外は世帯主の名前も併記されているはずです。
>どうやって調べることできますか…
保険証にあなたの名前が書かれているかどうかです。
親の名前以外は一切書かれていないのなら、あなたは加入していないことになります。
>適用してるか調べた際に親は何の仕事をしてるのか…
いやいや、そんなよそへ調べに行く話でなく、親に聞けば分かることです。
家庭内の問題ですが、何らかの事情で親とは接触できないのでしょうか。
もちろん、あなたの身元が分かるもの、例えば学生証とか免許証などを持って、市役所へ行けばすぐ調べてくれます。
個人情報うんぬんの懸念はなく、住民登録がきちんとなされている限り、住所氏名を告げるだけで簡単に分かりますよ。
No.2
- 回答日時:
>今親の名前で国民健康保険に入っています
「親の名前で」という意味がよくわかりませんが…。
国保は個人ごとに加入し、保険料も発生します。
保険料の通知などは、世帯主宛できます。
>ちょっと気になり親の名前で入ってますが適用してるか気になってしまい適用してるかどうか調べたいのですがどうやって調べることできますか?
貴方が加入しているかどうかですか?
加入していれば、貴方の保険証があるはずです。
保険証は個人ごとに交付されます。
役所に聞けばすぐにわかります。
>適用してるか調べた際に親は何の仕事をしてるのか現状とか個人情報を知られてしますか?
役所は個人情報を把握しています。
No.1
- 回答日時:
国民健康保険は、個人で入るのではなく、世帯で1枚。
社会健康保険は個人で1枚、家族は、扶養家族の登録で保険を受けることができます。
だから、社保じゃなく国保の場合は調べるまでもなく、あなたが世帯主で住民税を払っている立場じゃない限り、母親の国保に加入しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
建設国保の事について。 今、国...
-
5
共働きの建設国保の扶養者について
-
6
無職 母子家庭 国民保険料
-
7
入籍後の保険について でき婚で...
-
8
国民健康保険料の世帯収入につ...
-
9
医師国保と扶養家族について
-
10
4月から、歯科医院に就職します...
-
11
水商売をやっているのですがキ...
-
12
至急です!11月26日に社会...
-
13
保険に関する質問です。 18万の...
-
14
国保の事で教えてください。 先...
-
15
未成年者の国民健康保険加入に...
-
16
高額医療においての国民保険か...
-
17
確定申告と傷病手当金
-
18
高額医療費上限について 彼女の...
-
19
現在生活保護を受けています。 ...
-
20
医師国保と国保との違いは❓ 年...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter