
友人との関係で相談です。
彼はよく人の話の腰を折るんです。
例えば
私「こないだ田中さん(共通の知人)に似た鈴木さんっていう人に会ってね」
彼「田中さん?最近会ってないよね。どうしてるの?」
私「あ〜、田中さんはXXだから最近会ってないんだよね。
でね、鈴木さんなんだけど。。。」
彼「へ〜、そうなんだ?田中さん大丈夫なの?」
私「あぁ、うん。。。」
という感じです。
実際はもう少し元の話題に戻そうとしているんですが
彼の話は既に「田中さん」なのでそっちを掘り下げてくるんです。。。
これが、実は田中さんと仲が良くて気になった、などの理由があれば別ですが
本当に「田中さん」という単語が出てきたので気になった、くらいだというんです。
私「話の腰を折らないで」といえば
彼「折ったつもりはない」
私「私は鈴木さんの話をしたかったのに変わってるじゃん」といえば
彼「『田中さん』という単語を出した君に原因がある」
私「会話でわかりやすいように例えを出すのもダメなの?」といえば
彼「じゃぁ会話の中で僕が質問してはいけないのか?」←この辺では?ってなります。。。
この後
・質問したいことがあれば、できれば話が終わってからしてほしい
・途中で質問した場合も、元の話題に戻って聞いてほしい
・聞きたくない理由があるなら、曖昧にそらすのではなく聞きたくないと言ってほしい
ということを言ったんですが
・そもそも話の腰を折っているつもりはない
・会話の中で一切質問してはいけないのか
・そもそも会話の腰を折ったと言っているが君が『田中』と言った
という主張を繰り返されるだけで全く噛み合わず。。。。
彼と今後一切会話をしないで済むのであればそれに越したことはないんですが
まぁ、色々面倒臭い関係で縁を切ることは難しいです。
できれば、イライラせず会話できるようになりたいんですが
毎度毎度話の腰を折って別の話題にされ、
こちらが話そうとした内容はまるで初めからなかったことのように
会話を終了されることにどうしてもイライラしてしまうんです。
(最終的に彼の脳内には「鈴木」という話はなくなる)
こんな人と、うまく付き合うにはどうすればいいでしょうか。
イライラしなくなる考え方や
彼に「話の腰を折るのやめてもらう」方法などあればアドバイスが欲しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わたしなら…ですけど、
「まだ話し終わってないからちょっと待ってね。」
「まず鈴木さんって人の話を聞いて。」と
バッサリ逆に遮ります。
田中さん云々に関しては、
「あぁ、ごめん。なら田中さんの事は一旦忘れてくれるー?」って感じで。
相手が、田中さんについて聞いて来たとしても
ひとまず、話し切りますね。
なお、今後に関しては、
出来る限り、余計な話をしないようにします。
仮に田中さんに似た鈴木さんの話を誰かに話したくなっても、
もうその人には、そういう話は一切しないか、
簡潔に、「田中さんに似た」というフレーズはつけず
『鈴木さんて人に出会ってね…」と言います。
そして、鈴木さんについての話が最後の方になって
その鈴木さんは、田中さんに似てるんだよね〜と。
話の順序を変えるか…ですね。
その人が、そういう人で、
自分の主張を変える事も無く、
反省もせず、
改善も見られず…な人なら、
もう、そういう人だと割り切るしかないと思います。
こちらの都合で、その人に、わざわざ、
勝手に「田中さんに似た鈴木さんの話」を始めたんですから、
そこはもう…自分で工夫する他ないと思いますよ…。
確かに私の話がわかりにくいところがあったな、と反省しました。。。
もう本当に些細な例え話に食いついてくるんでイライラしてしまって、
なるべくシンプルに簡潔に話す、ということはしていませんでした。
相手が変わらないならこちらが工夫、確かにそうですよね。
次回からはきちんとシンプルに話してみるよう気をつけてみます!
No.4
- 回答日時:
まるで私と別居中のダンナとの会話のよう。
。。ダンナはひとつの会話に集中したいけど、私は話がポンポン飛ぶ。そして怒られる。でも、私の中ではその話が大事なんですよ。今話さなかったら忘れちゃうんです。実際後で話そうと思ったら忘れてます。。。そこまで大事な内容じゃないからなんでしょうけど、なんとなくモヤモヤしますね。そのお友達は私みたいな人なんでしょうね。
例えばメモ帳を準備しておいて、彼が脱線しそうになったらその内容を書き込み、これについては自分の話が終わったら話すよ、って言ってみてはいかがですか?自分の話も聞いて欲しいという事を伝えてみましょう。
そうですね。
あまりにも話が脱線しすぎてしまってこちらから
「この話を聞いてほしいから聞いてくれる?」
と要求することすら面倒臭い!となっていました。
反省。。。
No.3
- 回答日時:
私「こないだ田中さん(共通の知人)に似た鈴木さんっていう人に会ってね」
彼「田中さん?最近会ってないよね。どうしてるの?」
私「あ〜、田中さんはXXだから最近会ってないんだよね。
でね、鈴木さんなんだけど。。。」
彼「へ〜、そうなんだ?田中さん大丈夫なの?」
私だったら、ココで無言になります。
彼が「どうしたの?」と聞いてくれば、「鈴木さんの話に戻していいかな?」と言います。
それでも話の腰を折るのなら、彼が話題を振って来ない限りは喋りませんよ。
無駄ですから。
無言になる、もやってみたことがあるんですが
彼は「ねぇ?聞いてる?田中さんは大丈夫かって聞いてるんだけど?」でしたね。。。
「鈴木さんの話に戻しても。。。」に対しては
「俺が田中さんのこと聞いてるのは無視なの?」となってしまって。
しゃべらなくていいのであればそれに越したことはないんですが
私の性格上、二人でいる時に全く会話なし!は寂しいなぁと思ってしまって。
できれば「話をしない」ではない解決方法がないかな、と思った次第です。
アドバイスいただいたのにデモデモダッテで申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
遅すぎる謝罪は迷惑でしょうか...
-
誘ってくれるけど、必ず誰かを...
-
どいて欲しいと思う人がその相...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
嫌いなはずなのに関わってくる人
-
一人称についてです。 男です。...
-
バリタチとは(下ネタ注意)
-
不倫相手に二人目の子供ができ...
-
ゾッとするほど凍りつくような...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気持ちが急に沈む、憂鬱になっ...
-
私は良く、気に入らない事が有...
-
高校2年生女子です 私は人に好...
-
ヤンキーってめちゃくちゃ雑魚...
-
感情的な人って何故あんなに頭...
-
怒られるとイライラするのです...
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
誰かに必要とされる存在(よっぽ...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
嫌いで嫌いで嫌いでしかたない...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
この前、同窓会(小学校)の知...
-
スーパーに行った時、知らない...
-
プライドがめっちゃ高い人って...
-
誰とでも喧嘩、衝突、治したい。
-
好きになった人が既婚を隠していた
-
ああ言えばこう言う、素直じゃ...
-
「みんな」がそう言ってる。 「...
-
どちらにしろ幸せになれない
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
おすすめ情報
回答していただいた皆様ありがとうございます。
結局この後、冷静になって彼に
「イライラしてごめんね。
ただ、話が脱線してしまった場合はその後でいいから
ちゃんと元の話も聞いてほしいと思ってるんだよ」
と話をして、彼にも「次回からは気をつける、ごめん」と言ってもらえました。
当事者同士だけで話をしているとお互いヒートアップしてしまって
引くに引けなくなり相手が悪い!私は悪くない!となってしまうものだなと反省しました。
今回、ここで相談させていただいて
みなさまからの意見を拝見し、第三者目線の大切さを実感いたしました。
本当にありがとうございました。