アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

久しぶりに眼鏡を買い換えようと、色々な店を廻っています。

そこで質問です。

お店によって、視力検査の優位はあるのでしょうか?

もちろん店員さんの対応の仕方による優位差もあると思いますが
それ以外の部分、

例えばちょっとオシャレな店(銀座にある高級店)に行くと
視力を測る機械がポツンと置いてある程度だったり、
また別の店舗ではワンフロアがまるで眼科のような感じだったりします。

そのような機器の違いによる「差」もあるのでしょうか?

また、レンズを選ぶ際に
客側視点においてあらかじめ知っておくとよい知識なども教えて頂ければ幸いです。
(単純なレンズに関する知識や、店員のこんな言い回しに気をつけろ!など)

以上よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

眼鏡屋でしている事は眼鏡の調整であって視力検査ではありません。


視力検査は眼科医か視能訓練士しかできませんから。
あくまでも機械が測定した結果から合うレンズを探すのが店員の役目です。
視力検査の結果がどうであれ、眼鏡は最終的にはかける本人の感覚に頼ります。
ですから、極端な事を言えば、誰が視力を計ってレンズを決めたとしても、あなた自身がもっと強く、もっと弱くと希望を出して、合う眼鏡を作れば良いのです。
店員の言いなりになる必要はないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>眼鏡屋でしている事は眼鏡の調整であって視力検査ではありません

私が勘違いしてました。

「視力検査」ではないのですね。ということはNo1さんの回答も正しいですね。
この場を借りて申し訳ございません。

>あくまでも機械が測定した結果から合うレンズを探すのが店員の役目

なるほどです。

ただ店舗によって、レンズの値段が変わってくるので
自分に合い、なおかつ適切な値段というのがよく分かりません。

ちなみに1万円でどんなレンズも対応できるという店や、
あなたの今かけているレンズから推測すると3万からでしょうという店、
また、最高7万までの種類を扱っていますという店もあり、
このような質問をした次第でございます。

お礼日時:2016/07/09 07:50

NO.1です。


ご指摘の視力検査を無資格の店員が行うことについて。
すみません。コンタクトレンズに関しては、眼科医が必須でした。

スキルのある店員さんなら、御願いして大丈夫ということです。

でも、やはり、視力が変わったなどの場合は、やはり眼科医をお勧めします。目が悪くなったという背景に病気が隠れている可能性もあるからです。

※眼科で検査して、そのあとメガネ店の店員でもいいのかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。

No3さんのお礼の中で書きましたが、

>眼鏡屋でしている事は眼鏡の調整であって視力検査ではありません

ということですので、指摘の件に関しては私が間違えていました。すみません。

>視力が変わったなどの場合は、やはり眼科医をお勧めします

確かにそうですね。私の場合は大丈夫です。

>※眼科で検査して、そのあとメガネ店の店員でもいいのかもね。

No5さんのお礼にも書きましたが
良い眼科を判断するための質問をまたしないといけません(笑)

お礼日時:2016/07/09 12:57

本当に視力に適応した眼鏡を作るのであれば眼科で処方箋を作ってもらうことです。


眼鏡屋さんでは自分が満足行く物が出来なかったので、眼科で処方箋を作ってもらいました。
時間は掛かりましたが自分の求める眼鏡が出来て満足しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。

>眼科で処方箋

これが一番かも知れません。

ただネットを検索してみると、レンズに関しては眼鏡屋のほうが詳しいという情報もあるので
良い眼科をまた探さないといけませんね(笑)

お礼日時:2016/07/09 12:51

レンズの価格の違いはレンズの性能の違いそのものです。


薄くなる、軽くなる、歪みが少なくなればなるほど値段が上がります。
更に購入するメガネフレームと目の距離や角度まで計測するしてオーダーするレンズもありますよ。
強近視とか目を使う仕事をされているならば、格安ショップのレンズは疲れるかも知れません。
私自身強近視で、一度安い眼鏡店を利用したら、メガネの度数は今までと変わらないはずなのに、歪みのせいで気持ち悪くなることもありました。

レンズは完全に値段で決まります。
予算内で一番良いレンズを入れるのが、目には良いのは確かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。

>レンズは完全に値段で決まります
>予算内で一番良いレンズを入れる

そうですね、私もそう思います。
ある程度の値段以上になると、どのくらいの費用対効果があるのかは中々素人には分かりませんね…。

>購入するメガネフレームと目の距離や角度まで計測するしてオーダーする

これに関しては考えていませんでした。
店員さんに聞いてみたいと思います。

お礼日時:2016/07/09 12:47

お客様の人数にもよります


薄利多売の店は検眼機がズラッとあったりしますし
ちょっと高級なお店は一つしかないこともあります
基本予約だったりしますし
家に伺って検眼することもあります


機械の差はほとんどなし
ほぼニデックだから


ちなみにコンタクトとか眼鏡の度数わかります?
乱視入って居ますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。

>薄利多売の店は検眼機がズラッとあったり

なるほど、確かにそうですね。

>ニデック

メーカーまで恐れ入ります。今度確認してみます!

ただし、そう考えると逆に
薄利多売店の方が検査に慣れている人がいる、とも考えられますね。


>ちなみにコンタクトとか眼鏡の度数わかります?
>乱視入って居ますか?

コンタクトはしていません。眼鏡も久しぶりに作るので
度数も今乱視があるのかも分かりません(以前はありませんでした)。

お礼日時:2016/07/09 03:14

眼鏡屋さんは、必ず眼科医が検査しています。


ですから、いる時間でないと視力を確認することができません。

もし、眼科医が居ないときに購入する場合に、手持ちのメガネの度を
確認して、同じものを基準に新規でつくる度数を確認するという感じです。

その場合は、スタッフが対応可能です。

言い回しに気を付けろ!というのは、無いです。
そのような悪質な対応は、電話営業くらいじゃないの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。

>眼鏡屋さんは、必ず眼科医が検査しています

回答して頂いて失礼ですけど
上記に関しては本当に正しいですか?

ネット検索すると普通の店員さんが検査しても良いようです。

例)眼鏡を作る時、眼科で検査をしないといけないのでしょうか
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4177139.html

お礼日時:2016/07/09 03:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!