
色々試したのですが、ウイルス警告が消えません。
パソコン初心者なので、わかる方お願いします。
OSはXPを使用しています。
Norton AnntiVirus2003を使用しています。
パソコンを起動すると、ウイルス警告が出て
「ウイルスを検出しました」となります。
修復をしようとしても、「アクセスが拒否されました」と繰り返し、警告を消すことが出来ません。
完全スキャンしても検出はされないです。
警告内容は以下の通りです。
オブジェクト名:C:WINDOWS\System32\kbd.dll
ウイルス名:Backdoor.Troian
tempや一時ファイルなどは削除したのですが、よくわかりません。簡単に対処できないのでしょうか?お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1.レジストリの削除
直接編集は危険なので「HijackThis」を使ってください。
(事前に「HijackThis」以外の画面を全て閉じておきます)
AAA.感染ファイル名を参照して「kbd.dll」を含む下記のような行を見つけます。
O4 - HKLM\..\Run: [タスク名] C:WINDOWS\System32\kbd.dll
(タスク名はその都度設定されます。)
BBB.見つかった行の左端のチェックボックスをチェックして「Fix checked」をクリック
CCC.「HijackThis」を終了してパソコンを一旦電源OFF
DDD.パソコンをセーフモードで再起動
(電源ONの直後、「F8」キーを連打)
2.エキスプローラで下記ファイルを削除
C:WINDOWS\System32\kbd.dll
☆再チェック
Windowsを通常モードで再起動しウィルススキャンを実行してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆「HijackThis」のダウンロード
http://download.com.com/3000-8022-10227353.html
☆「Hijack Thisの紹介」
http://www.dream-seed.com/server/hijackthis.html
No.1
- 回答日時:
トロイの木馬です。
↓こちらでの対処方法は試されましたか? まだでしたら実行してみてください。参考URL:http://66.102.7.104/search?q=cache:iUeOKiC_bKQJ: …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
リングフィットの「ロボの国」...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
海外版ツムツムについて
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
彼氏が急に通話を切る
-
一緒にゲームする友達が下手だ...
-
steamで「コンテンツサーバーに...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報