重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2日前の朝、信号待ちで追突されその時は近くの交番に行って事故の事を話しました。(今のところ物損事故として処理されていると思う。)
今朝になって首の辺りに痛みが出てきました。
これから保険屋に言って病院に行こうと思うのですが、人身への切り替え、切り替えなかった場合、等どのように話を進めればいいのでしょうか?教えてください。

A 回答 (2件)

このたびは大変でしたね。


私も数ヶ月前に追突されました。

人身事故への切り替えは、こちらのサイトを参考になさってください。
http://www.oomicure.com/koutu/ziko.html

お大事に。

参考URL:http://www.oomicure.com/koutu/ziko.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早くからありがとうございます。

お礼日時:2004/07/22 09:02

切り替えの手続き自体は#1にある参考URLで理解できると思います。



>人身事故へ切り替えなかった場合
答えは簡単です。(法的に)人身部分については補償の対象にはならない、ということです。
事故において誰も死傷しなかったら物損事故、誰かが死傷したら人身事故、というのが原則です。逆に言うと、「物損事故=今回の事故において死傷者はなし」というような法的位置づけになります。
物損事故とした場合、その人身部分については保険の対象になりません。そればかりか保険の対象にならないからといって相手に直接請求しようとしても、請求の(法的な)根拠がありません。

人身事故となれば、自分が加入している保険も使えるかもしれません。例えば「搭乗者傷害保険」は対象になります。処理の進め方も含め、自分がお世話になっている代理店に相談してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!