
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
イカにはチアノーゼという酵素をふくんでおり、これはビタミンB1を壊す働きを持っているのですが、
猫は人間より小さいのに人間の7倍ビタミンB1が必要でこれにより欠乏症を引き起こしますが、
チアノーゼはとても熱に弱く、過熱済みのさきいかでは分解された状態となってますので問題ありません。
むしろイカのタウリンは猫には良い栄養なのですが、
他にも指摘がある通り塩分のほうが問題となりますので多量に接種はダメとなります。
今回のケースでは食べられても特に害はありません、ご安心ください。
回答、ありがとうございます。
一番詳しく教えていただきましたので、BAに選ばせていただきます!
ホッとしました。
でも、これからはあまり無防備におやつを置かないように注意します。。
No.6
- 回答日時:
当方の猫は食べさせられるだけ写真のものを時に与えていますが、いつだってピンピンしています。
たまねぎだって一個分のものを与えることはしませんが(そんな色々を含んだ総量を食べられるわけない)いつだってピンピンしています。
おつむの人の意見は結局はおつむということです。
No.2
- 回答日時:
多少なら問題は無い。
一袋分まるごと食べてしまったのであれば、あの時を狙って要観察。
…排便を見られるのを嫌がるでしょうけど…
おやつ程度に与えるくらいなら、マジで問題はありません。
(日常的に与えてはいけません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫の飼い方について。 1 2022/09/15 22:08
- 猫 猫を飼っているんですがお父さんが何でも猫に食べ物をあげようとしてきます。猫が食べると危ないものをあげ 5 2022/08/08 01:11
- 猫 我が家の飼い猫が家族の床に落ちてた髪の毛を食べてしまったのですが食べた髪の毛はどうなりますか? 食べ 4 2022/12/05 18:55
- 犬 【犬と猫にポップコーン(塩味)を食べさせて大丈夫ですか?】食べたそうにしています。 犬と猫はとうもろ 4 2022/04/17 15:06
- 猫 野良猫の離乳期について教えて下さい。 自宅庭で三毛の野良猫が子猫を産んだので、親子で保護して子猫は里 1 2022/07/21 13:20
- 猫 スコーンを作ってラップをしてキッチンにおいていたんですが家に帰ってきて見ると猫に食べられていました。 2 2022/04/12 16:01
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 猫 猫が人間の食べ物を食べてしまった 生後4ヶ月の子猫を留守番させている間に、カップ麺を少しと明太子のお 4 2022/08/29 01:00
- 猫 うちの前の老夫婦(80〜90代)は今16歳くらいになる猫を飼っています。 老夫婦の家にあがったら、猫 7 2023/08/23 14:41
- 猫 飼い猫は餌によって飽きたり食べないとかあるようですが、野良猫はそんなこと言ってらんないですよね、食べ 2 2023/04/11 19:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
飼い猫の死
-
猫の背中に小さいできものがあ...
-
愛猫が車に轢かれて死んでしま...
-
問題行動の多い飼い猫を愛せな...
-
猫がアマドコロ(ナルコユリ)を...
-
猫に睡眠薬を飲ませたら死にま...
-
猫がもしかしたらニラを食べた...
-
猫と犬を同じ家の中で飼う。
-
犬を抱き上げる時に首根っこを...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
一歳半の雌猫の突然死
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
警戒心の強い猫もおびき寄せる方法
-
猫が大嫌いです。
-
猫草は人も食べれる?
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
青い目の猫は目が細くならない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
問題行動の多い飼い猫を愛せな...
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
猫がアマドコロ(ナルコユリ)を...
-
猫が灯油を多分舐めてしまった...
-
オキシドールを舐めても大丈夫...
-
猫がもしかしたらニラを食べた...
-
愛猫が車に轢かれて死んでしま...
-
猫の背中に小さいできものがあ...
-
強制給餌せずに猫を亡くした方...
-
ペットに有害と言われる植物で...
-
【至急】 家の中で育てているさ...
-
洗濯ネットに猫を入れる方法
-
猫の首を挟んでしまいました! ...
-
子猫と子供(2歳と4歳)の同居
-
14歳の猫 呼吸が苦しそう
-
猫を病院に通院させるのに、車...
-
猫が抗うつ剤を誤飲してしまい...
-
猫の腎臓病について 我が家には...
-
2月22日は「猫の日」。猫を飼っ...
おすすめ情報