
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
イカにはチアノーゼという酵素をふくんでおり、これはビタミンB1を壊す働きを持っているのですが、
猫は人間より小さいのに人間の7倍ビタミンB1が必要でこれにより欠乏症を引き起こしますが、
チアノーゼはとても熱に弱く、過熱済みのさきいかでは分解された状態となってますので問題ありません。
むしろイカのタウリンは猫には良い栄養なのですが、
他にも指摘がある通り塩分のほうが問題となりますので多量に接種はダメとなります。
今回のケースでは食べられても特に害はありません、ご安心ください。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/07/29 00:13
回答、ありがとうございます。
一番詳しく教えていただきましたので、BAに選ばせていただきます!
ホッとしました。
でも、これからはあまり無防備におやつを置かないように注意します。。
No.6
- 回答日時:
当方の猫は食べさせられるだけ写真のものを時に与えていますが、いつだってピンピンしています。
たまねぎだって一個分のものを与えることはしませんが(そんな色々を含んだ総量を食べられるわけない)いつだってピンピンしています。
おつむの人の意見は結局はおつむということです。
No.2
- 回答日時:
多少なら問題は無い。
一袋分まるごと食べてしまったのであれば、あの時を狙って要観察。
…排便を見られるのを嫌がるでしょうけど…
おやつ程度に与えるくらいなら、マジで問題はありません。
(日常的に与えてはいけません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
愛猫が車に轢かれて死んでしま...
-
強制給餌せずに猫を亡くした方...
-
猫の体調が悪そうで明日にでも...
-
【至急】 家の中で育てているさ...
-
アメショーの口内が黒いのです。
-
問題行動の多い飼い猫を愛せな...
-
猫のおしっこ、夏は1日に1回...
-
猫、遊んでいて人の足に激突、...
-
神奈川県横浜市神奈川区の動物...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
数学が苦手なので計算をお願い...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
パルボウイルスはどのくらい生...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
スピリチュアルな事なんですが ...
-
おばあさん猫が家出した!死に...
-
猫にヨーグルト与えてもいいの...
-
一歳半の雌猫の突然死
-
この猫の毛色は、カメオタビー ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家にいる愛猫についてです。 ...
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
問題行動の多い飼い猫を愛せな...
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
強制給餌せずに猫を亡くした方...
-
【至急】 家の中で育てているさ...
-
猫がアマドコロ(ナルコユリ)を...
-
愛猫が車に轢かれて死んでしま...
-
オキシドールを舐めても大丈夫...
-
猫がもしかしたらニラを食べた...
-
猫の背中に小さいできものがあ...
-
猫の首を挟んでしまいました! ...
-
猫のおしっこ、夏は1日に1回...
-
猫に睡眠薬を飲ませたら死にま...
-
猫が灯油を多分舐めてしまった...
-
うちの猫の耳の温度が左右で違...
-
猫が喧嘩でやられて元気がない...
-
ペットに有害と言われる植物で...
-
猫を病院に通院させるのに、車...
-
猫の体調が悪そうで明日にでも...
おすすめ情報