
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
挨拶が基本でしょうか。
人からのあいさつを待って返すのではなく、自分から挨拶するように心がけましょう。
声を出すことは恥ずかしいことではなく、声を出さないことの方が恥ずかしいことなのです。
あとは、自分から話す話題は無くても相手の話に相槌が打てていれば、いつの間にか人の輪に
入っていると思いますよ。(大体自分いつもこんな感じですね
人に誇れるもの?そんなものが相槌打つだけに必要なんですか?(笑
No.8
- 回答日時:
私も友達いません。
笑3年間ぐらい、「親友」みたいなひとがいないです。そして親にも友達つくれとよく言われます。私としては声掛けてみる。あいさつからはじまるんかなぁと思っています。アリスSOS様は、声掛けに対してどういう考えをお持ちかわからないですが、私にとっては、声掛けしたくても、難しいです。あっ!つい長くなってしまいました。すみません。長文ですが、読んでいただいて、参考にして頂ければ、幸いです。No.7
- 回答日時:
まずは、今友達になりたいと思う人はいますか。
いないのであれば色んなイベントに参加したり、仕事や趣味を増やしてその相手を見つけましょう。
相手のことをもっと知りたい、と思うことが第一歩です。
それには積極的に話しかけたり、相手のことをよく見てみることが大事です。
あなたも本を読んだり映画を見たりして感動することがあると思います。
そしてそれを好きになったりしますよね。
でも、それはあなたが本や映画に興味を持ち接するという第一歩がないと起こらないことです。
友達作りも同じことだと思います。頑張って下さい。
素敵な人に出会えるといいですね。
No.6
- 回答日時:
難しい質問ですね…そうですね。
取り柄がないと言われていますが、何でも出来てしまう人ほど人間関係が難しいんですよね。羨ましいと思われるより、憎まれる。…なのであまり考えすぎなくていいんですよ。例えば自分が読書が好きだったら、本の話をしてみるというのもいいと思います。最初は、1人に話かけた方がいいと思います。どの人も最初は他人ですし、勇気を出して一歩踏み出してみて下さいね。No.5
- 回答日時:
補足コメントでは、結構ネガティブに考えられている方なのではないかと見受けられます。
もう少し明るくポジティブに考えてみるのはいかがでしょうか。
何かにずば抜けている人は、特別な人なのです。
多くの人は、自分が平凡で悩んでいます。
でも、人それぞれに個性がありいいところがたくさんあります。
目に見えるような素晴らしいことがなくても、あなたには必ずいいところがあります。
私は、あなたが親に言われてとは書いてありますが、友達を作ろうと頑張っている良い人に見えます。
友達は作るものではなく、気が付いたらなっているものです。
あまり友達作りを意識するのではなく、朝から明るく挨拶をしたり、ポジティブを意識して生活していれば自然と友達が周りにいると思います。
ポジティブが難しかったら、「ありがとう日記」をつけることをお勧めします。毎日ひとつ小さいことでいいので、自分に起きた良いことを日記に書いていきます。そしたら、変わっていくことができると思います。
No.4
- 回答日時:
友達になりたいと思う人を人間観察の中でみつけて、その人に積極的に話しかける。
そうすればできます。
多ければいいものではありません。
じぶんが友達になりたいと思う人と友達になればいいのです。
No.3
- 回答日時:
作ろうとして出来るものでもないと思います。
上辺だけの友達だったり悪いことをする友達だったりなら、作れと言われてすぐに出来るかもしれません。
でも、そういうのは違うと思います。
何年も人と話したりしていくうちに大切な友達になるのだと思います。
焦って作るよりも、誰か周りの人達に話をしたりしながら、
少しづつ親しくなっていくのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合、誰が悪いですか?誰...
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
-
今後、友達づきあいかパートナ...
-
車持ってるのに友人を送迎しな...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
年4回会う友達の結婚式 呼ばれ...
-
友達にドタキャンされた時の対...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
友達とワンルームで暮らしてい...
-
友人に遊ぶつもりがない事をや...
-
これはひどいと思いますか?
-
寂しさばかりの人生
-
高1です。私はプライドが高いで...
-
地元に同世代の友達がいないの...
-
友達ってなんですか?
-
男性と女性
-
捨てる以外の方法で、制御出来...
-
友人からの旅行のお誘いなんで...
-
先約より後約を選ぶ人について
-
似たような質問ありましたが 友...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達にドタキャンされた時の対...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
友人からの旅行のお誘いなんで...
-
友達とワンルームで暮らしてい...
-
夜職やパパ活について
-
ママ友グループでトラブルにな...
-
車持ってるのに友人を送迎しな...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
友達に「思ってることを言って...
-
プライベートで人と会うことが...
-
学生時代の友達は卒業とともに...
-
早生まれの同い年について
-
地元に同世代の友達がいないの...
-
友達との約束について、どのよ...
-
捨てる以外の方法で、制御出来...
-
お昼を1人で食べたいのですが、...
-
グループを抜けた人から新しい...
-
学生時代の友達と疎遠に
-
どう思いますか?
おすすめ情報
参考に自分のスペック 頭悪い、運動神経悪い、身長低い、取り柄なし、周りよりも出来ることが何一つ無い、何やっても平均以下誇れることが何も無い