重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オムツのメーカーっていろいろありますよね。

今私が使ってるのがANGELのものなのですが、生地がよくてもれにくいいいものだと思います。


ベビー用品といえば「ピジョン」というように、同じようにオムツのメーカーって言えば、何があるんでしょうか。教えてください。

それとANGELのオムツで60センチ以上のものってないんでしょうか?

A 回答 (9件)

ANGELも評判が良いと耳にしますが


『ベビーネンネ』も同様に評判良いですよ!
私はベビーネンネを愛用しておりますが大満足です(^▽^)”
お時間のありますときにでもアクセスしてみてください!
http://www.kingbaby.co.jp/babynenne/

あと・・サイズの件はわかりませんf(^-^;)
問い合わせてみては如何でしょうか♪♪
http://www.baby-angel.kir.jp/top.html (HP)
baby-angel@kagoya.net (問合せ先)

参考URL:http://www.kingbaby.co.jp/babynenne/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベビーネンネってよさそうですね。

HPも見ました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 12:05

こんばんわ。



私は、アカチャンホンポのオリジナル商品で、
アカチャン365シリーズのオムツカバーを使ってます。

ミラロンってゆう素材で、とても通気性がよく、
もれを防いでくれて、かなり愛用してます。

サイズも10cmきざみで、50~90cmまであります。

あと、これもおなじアカチャンホンポの商品なのですが、
オムツライナーもおすすめです。

布オムツのうえにのせる、使いきりタイプのシート
なのですが、うんちを簡単にすてられます。
    • good
    • 0

ANGELのおむつカバーの大きいのもありますよ!


うちの子は大きいのを奴を使ってました
大きいと少し形が違うんですがやっぱり使いやすいですよ
他のメーカーのもあるんだけどやっぱりばっかりANGELのを使っちゃいます

注文すれば買えると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりあるんですか!!!!
よかったです聞いてみて。

ANGELが使いやすいとよく聞くし、実際自分で使ってみても他の布オムツと比べると赤ちゃんの体にフィットして、もれにくいんですよね。

お礼日時:2004/07/23 18:33

>布オムツって(形成オムツというんでしょうか?)50~60がほとんどですが、それ以降のサイズってなんで少ないんでしょうか?



オムツカバーには、一枚布オムツのものと成形オムツのものの区別はありません。

オムツカバーが60以上のが少ないっていうのは、
推測するに、そのくらいで挫折しちゃう人が多いのでは。。。
特にオークションで出回るのは挫折した人のが多いと思いますし。

安物でよければ(ポリエステルとか綿とか)
赤ちゃん用品専門店(西松屋とかアカチャンホンポとか)
にいけば大きいサイズもたくさんおいてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「オムツカバーには、一枚布オムツのものと成形オムツのものの区別はありません。」
    ↑

すいません意味がわかりません。

大きいサイズもたくさんあるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 18:30

またまた失礼いたします!



ウンチの時。。大変ですよね(+3+;)

ベビーネンネの『ネット』を間にはさむと随分楽になりますよ!
赤ちゃんのおしりにも良いですしネ♪♪
ママも赤ちゃんもニコニコです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットをはさむんですね。
ありがとうございます。

初めて使う布オムツなので知らないことがいっぱいです。いろいろと教えていただきありがとございます。

ところで、布オムツって(形成オムツというんでしょうか?)50~60がほとんどですが、それ以降のサイズってなんで少ないんでしょうか?

お礼日時:2004/07/23 15:29

たびたび恐れ入ります♪



購入はヤフーなどのオークションをご利用されると
お得ですよ!
新品も出品されていらっしゃる方がたくさんいらっしゃいます(^_-)-☆

最近はお天気もよくパリ!っと乾いて嬉しいですね!
風にゆれてオムツ達も気持ちよさそう^^♪
干してるたくさんのオムツを目にしたり、たたんでいる最中はなぜかいつも幸せを感じます(^-^)♪
布オムツはちょっぴり大変ですがお互い頑張りましょうね!!

参考URL:http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/au …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ほんと最近は天気がいいので、2,3日前から布おむつを使用し始めました。

でも紙に慣れてたのでやっぱり大変ですね。
とくにウンチをしたときなどは・・・

オークション、実は私も見てるんですよ。
でも種類が多すぎて悩んでたので聞いてみました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 12:13

布オムツの、オムツ本体とオムツカバーについておたずねですか?



オムツ本体は、昔ながらの1枚布のタイプと成形オムツとがありますが、
成形オムツのメーカーは、
ベビーネンネ・赤ちゃん工房があります。

オムツカバーは、上記のメーカーの他、
シンク・ビーやニシキというメーカーがあります。

>ANGELのオムツで60センチ以上のものってないんでしょうか
HPを見た限りではないようですね。。。

参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/yochanhyogo/2001
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。布オムツのカバーのことです。

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2004/07/23 12:10

こんにちは



うちはパンパースです。コストは一番かかるかもしれませんね。
でも、メリーズやムーニーマンを試しましたがうちの子の場合どうもオムツかぶれやあせもがひどくなるんです。

グーンを使ったこともありますがこれは結構良かったです。でもお値段が少し高めかな?あんまり安売りがないですね。うちの近所では・・・

この回答への補足

布があるんですか?できればそのHPのアドレスをご存知ではないでしょうか?

補足日時:2004/07/23 12:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紙おむつではなく布オムツです。

お礼日時:2004/07/23 12:00

メリーズ、パンパースなどはサイズが豊富です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!