
先ほど Web(Microsoft edge)を閲覧していたところ急に別のウィンドウが開き、お使いのコンピューターは、最近(5)分間に(13)個のウイルスに攻撃された可能性があります。次のソフトをダウンロードして下さい...等のことが記載されていました。
調べたところによると設定からcookieの削除を行うとの事でしたが、
【サイトからのメッセージ】で「即時アクションが必要です。」
と表示されていて、これを閉じることができず、その【サイトからのメッセージ】が邪魔で設定をクリックすることができません。
そのため、この広告のようなものが全く消えません。
無視すればいいとありましたが、設定が開けず、全く消えないのでちょっと怖いです。
このような場合はどうすればよいのでしょうか
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>特に怪しい広告などが表示されていなければ大丈夫でしょうか?
大丈夫だと思いますよ。
拡張機能の「Adblock Plus」を導入してみられてはいかがでしょう。
https://developer.microsoft.com/en-us/microsoft- …
私も本日、Windows 10 Anniversary Update を行い
「Adblock Plus」「Mouse Gestures」を導入しました。
因みに以下のツールも定期的に実行しています。
http://all-freesoft.net/soft/antispyware/adwclea …
No.1
- 回答日時:
取りあえず Ctrl+Alt+Escでタスクマネージャを開き、ブラウザのタスクを終了し
Microsoft edge を終了しましょう。
再度、Microsoft edge を起動し、cookieやアクセス履歴等の情報を削除しましょう。
http://kiyotatsu.com/virus_err/
Microsoft EdgeでCookieを削除する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外版ツムツムについて
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ポケモンエメラルドの交換方法...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報
無事削除できて、現在 普段通りに動いています。
特に怪しい広告などが表示されていなければ大丈夫でしょうか?
少し心配で...