dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には好きな人がいます。
3年間ずっと好きです。
しかし、最近好きになれなくなってきました。片思いですけどね…
冷静に考えたら、最低な人です。
でも、横にいると安心できるんです。

本当に自分が憎くなります。
3年間友達も応援してきてくれました。
友達の思いも消してしまうのかと思うと自分勝手かなと思ったりします。

最低だと思うのは私の心が狭いからでしょうか…
例)・ごみを普通にポイ捨てする。
  ・他人の失敗を大声で笑う。
                などです。

   ↑こんな人を好きでいていいのでしょうか。

私は注意も何もできない弱虫です。
努力してきましたが、もう無理だと分かりました。
すみません。








好きでいていいのかということの回答をお願いします。
助けてください。

A 回答 (4件)

好きでいるのはあなたの自由ですので問題無いと思います。



でもあなたには合わないでしょうね。
感性が違い過ぎる。
彼にとっては何とも無いかも知れませんが
あなたにとっては非常にマイナスな人だと思います。
人間的にどうのと言う以前に、あなたにとって
常に苦痛が伴うというか、気分が悪くなる人ですから
そういう人とは距離を置いた方が良いんです。

他に良い人は沢山いますので、他の人を好きになった方が
良いと思いますよ。
それでも惹かれたり、気になる部分があるのなら
無理にやめる必要も無いとは思いますが。

相手の事が本当に好きなら、その人の悪い部分は改められる様に
注意したり出来ると思います。
あなたは本当に彼の事が好きなんですか?

諦めるかどうかはあなたが決める事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
答えを聞いて何故かほっとしました(*'ω'*)
ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/09 08:10

貴方の気持ちは貴方以外誰にも分からないんです。


今一度冷静になって考えてみてください。 そして、自分のためにプラスになるのかを考えることです。 自分がどうしたいかですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
しっかり考えますね

お礼日時:2016/08/09 08:10

好きでいていいのか?


 貴女の気持ちに正直でいればいい。
 好きでいたいならそれでいいし、やめたっていい。
 友達の期待は気にしなくていい。
 貴女が出した結論なら、それさえ友達は応援してくれるから。

誰も貴女の気持ちを止めることはできません。
ただ、貴女が自分の気持ちが分からなくなってるのならば、一旦離れて冷静に見てみるといい。
彼の、人としてダメな部分は、本人が直そうと思わない限り改善は難しい。
そこに貴女の不満があり、直すキッカケを与えられないのならば、事態は変わらないよね。
注意できなくても、ポイ捨てされたゴミを貴女が始末すれば、彼は何かを感じるはず。
自分の行為を恥ずかしく思うのか、「何で片付けるの?」と想うのか・・・
他人を大声で笑ったところで、隣の貴女が悲しそうにしていたら、彼はどう思うか・・・

貴女の結論は、急がなくてもいいよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とても何か心にきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/09 08:12

あなたが3年間で素敵な女性になったってことだよ。

ごみのポイ捨てとか人の失敗を笑うのって確かにいい気はしないもん。無理に好きで居ようとしなくていいんじゃない?応援してくれた友達にはそのままの気持ちを話せばいいじゃん。怒ったりしないと思うよ。そのまま無理に好きで居ようとして、彼と付き合うようになったらあなたも彼と同じようにポイ捨てに抵抗がなくなっちゃうかもよ。ただの男友達として注意してあげるもよし。彼が捨てたごみをあなたが拾ってあげるもよし。ほっとくもよし。今があなたのターニングポイント。素敵な女性で居られる相手と一緒になれたらいいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
頑張ってみます!

お礼日時:2016/08/09 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!