dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8/8にアンバサリーをアップデート(バージョン1607)し、30分ほど触っていましたが急に
画面が動かずに「アプリケションが応答していません。プログラムは時間が経てば応答する可能性があります」と出てそれ以上動きません。そのうちに画面が靄がかかったように白っぽくなりアイコンも
スタートボタンもすべてが動かなくなりシャットダウンもできなくなりました。時間がたっても復帰しないので電源ボタンでシャットダウンしました。
Windows10は今年5月に新規インストールしそれまでは快適に使っていました。
PCは自作のディスクトップです。システムはSDDとASUS H170PRO、8Ghz です。 
回復ディスクでもうまく修正できませんでした。 アンバサリーはまだ早いですね。
クリーンインストールしか手がないのでしょうか。
どなたかわかりやすく教えてください。

A 回答 (3件)

Release on 8.9.2016表示ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

8月8日にインストールしたので多分違うでしょうね

お礼日時:2016/08/11 11:48

1607にアップしても、設定より以前のバージョンに戻すことも出来ますし、システムの復元でも以前のバージョンに戻すことが出来たはずです。



回復ディスクって、OSが起動出来なくなった場合に、OSを起動するためのものであり、用途が若干違うものですね。
何らかのタイミングでアプリケーションが動作しないって、OSの仕様に等しい部分がありますから
リリースされてすぐって、まだまだバグバグだから人柱のところがありますから。4ヶ月程度たてば安定はしてきているはずです。
1年もたてば安定しているけども、その頃には次のバージョンあるいは、その次のバージョンが出ているからな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。以前の設定に戻すのはわかっていますが何分PCが動いてからの話なので・・・・

お礼日時:2016/08/11 11:57

Win10無償アップグレードPCの、Win10ビルドアップグレードは、


PCのハードが継続して対応できるか否か、と言う問題が付きまとう、
と、個人的には思っています。
なので、ビルドアップグレードの際は、都度バックアップを取り、
元に戻せる環境が重要かと思います。

Win10自体で、アップグレード前に戻す機能があるので、
元に戻されるのが良いでしょう。

####
しかし、Win10ではアップデート(含アップグレード)ファイルを取捨選択できない(今のところ)、ので、困ったものですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。以前の設定に戻すのはわかっていますがPCをいかに
立ち上げるかが先決問題と思っています。

お礼日時:2016/08/11 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!