dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校二年生で、来年の一月(2017)に女友達2人で大阪旅行に行く予定です。
USJには2日目に行きたいと考えてます。
大阪の事は詳しくわかりません。
あべのハルカス、道頓堀、アメリカ村、通天閣、中之島、なんばパークス、天王寺動物園、大阪城、聞いたことはありますが、何が出来る場所なのでしょうか?
西の原宿·渋谷とも呼ばれるアメリカ村はJKである私にとってはとても行きたいです。
友達も私も動物好きです。天王寺動物園は動物と触れ合えるのでしょうか?
大阪といえば道頓堀、夜に行くのがオススメとの事なので、夜ご飯ついでに行きたいと考えてます。
なんばパークスは、最大級のショッピングモールと聞いているので行きたいと思ってます。
しかしどれも知らない事だらけの中で考えているプランだし、行きたいと思っていても交通費がかかります。
ホテルやUSJ、往復の飛行機はネットで決める予定です。
ホテルはUSJに近い所にした方がいいと思っています。
たくさんの質問ばかりで要望も多いですが、簡単にまとめると

「JKで効率よく格安で大阪を楽しめる
大阪旅行プラン」

を教えて頂きたいです。
どういった場所で何が出来るか、交通の便や、そのおおよその料金、プランの中で最も最適なホテルなどオススメを教えていただけると嬉しいです。

長くてすみません。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

悪いこと言わないから、1日目は近鉄難波から近鉄電車で奈良へ行きましょう。


 近鉄奈良駅から若草山に向かって20分ほど歩くと、奈良公園が広がっています。
 右に興福寺、左奥には大仏で有名な東大寺がありますが、奈良公園の中にある国立奈良博物館がお奨め。
 入ってすぐに巨大な仏像が出迎えてくれます。静寂の中を日本の文化を尋ね歩く。日本人に生まれて良かったと感じ入ること確実です。


 あべのハルカス?最近は誰も見向きもしません。
 道頓堀、アメリカ村は大阪の柄の悪さ、喧噪を体験できます。
 通天閣、真っ昼間から娼婦や男娼が客引きをしていますし、仕事にあぶれた労務者が酔っ払って昼寝をしています。
 中之島、なんばパークス、何もないところです。
 天王寺動物園、普通の動物園です。見るだけです。動物とふれあう?そんなモンありません。
 大阪城、鉄筋コンクリートで出来た城もどきです。エレベーターで上がって30分もすれば館内一周できます。一応、博物館と言うことになっていますが、何もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざお答えしていただき、ありがとうございます。
しかし私は、修学旅行で奈良は行ったことがあり、とてもいい思い出を作ることが出来ました。
なので大阪での楽しみ方をもう少し探してみようと思います。
詳しく奈良の良さを紹介してくださり、本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/08/10 21:04

・アメリカ村は東京の原宿に似ている部分もありますが、雰囲気はかなり違うでしょう。

その雰囲気を是非感じてください。
・道頓堀は定番のグリコのネオンやドンキホーテの観覧車をバックに写真撮影すれば思い出になるでしょう。観光の外人さんもそうやって楽しんでいます。
・吉本の劇場「なんばグランド花月(NGK)」でも楽しいお買い物ができます。
・ショッピングしなくとも心斎橋筋・戎橋筋は歩くだけでも楽しいと思います。アーケード付きなので悪天候でも大丈夫です。
・心斎橋筋の一つ西側にある南行一方通行の御堂筋はなかなか迫力あると思いますよ。(単なる道路ですけど見る価値はあると)

1日目というならこれくらいでもう終わってしまうんじゃないでしょうか?付け加えるなら、

・あべのハルカスは今でも人気のあるスポットですが、地上300mにある展望台からの景色がはたして大阪周辺の地理感のない遠来の方に満足いただけるか?は微妙な所です。
・新世界や通天閣周辺の治安は昼間なら心配はありませんが、それでも高校生にはお勧めしません。串カツならなんば周辺でも食べられます。
・天王寺動物園のイベントは別途お調べください。他には海遊館もありますよ。

高校生という事で、夜は遅くなると(大阪でなくとも)どこも危険です。遅くとも20時くらいまでにはホテルに戻れるよう行動して大阪を楽しんでくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても分かりやすく丁寧なご回答本当にありがとうございます。

新世界と通天閣は行くのをやめ、
一日目は道頓堀、アメリカ村、心斎橋筋・戎橋筋、ここ周辺が固まっているみたいなので、歩き回ってショッピングやグルメを楽しみたいと思います!
夜遅くまで遊ばないよう気をつけます。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2016/08/11 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!