
前にも質問させて頂いたんですが再度。
ノートパソコンはWi-Fi接続できておりネットも見れるのですが、スマホが繋がらなくて困っております。
ルーターとONUを再起動したら繋がるようにはなったのですが、Wi-Fiにビックリマークが付いて「接続済み、インターネットは利用できません」となるんです。
ノートPCはバッチリ接続できているのにルーターの故障と考えるべきなんでしょうか?
ちなみにスマホは買い換えたばかりです。
買い換える前からこんな状態だったのでスマホの故障ではないです。
ルーター買い換えたら直るもんでしょうか?
なんでノートPCだけ繋がるんでしょう、、、
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
セキュリティ機能の ひとつ「MACアドレスフィルタ」が設定されてる可能性があります
取扱説明書
http://www.planex.co.jp/support/download/router/ …
の「セキュリティ関連の設定」を熟読し
スマホ、ゲーム機のMACアドレスを登録する事を推奨します
あわせて「アクセスコントロールを設定する」と
「WEBサイトへのアクセスを制限する」の項も熟読する事を推奨します
No.1
- 回答日時:
無線LANが使えているとなると、無線LANルータは正常とみなせますね。
設定なりがされていない可能性が高いでしょう。
あなたが、過去にどんなことをしたのか不明ですので(あなたの過去の質問が非公開のため)、設定をやり直してみてはいかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-FiのBUFFALOを初期化したら...
-
ヤマハRTA55iが、ピーピー音...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
MSN JAPANのホームにつながらない
-
グローバルIPとDHCPから振り分...
-
IPアドレスについて パソコンの...
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
レオネットでポート開放はでき...
-
https//ntt.setup/ が開きません
-
DMMの “8KVR動画” をストリーミ...
-
インターネット高速化について...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
ポート開放しても勝手に閉鎖される
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
DSN設定
-
docomoの無制限接続について
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
Wi-FiのBUFFALOを初期化したら...
-
ヤマハRTA55iが、ピーピー音...
-
Tera Term で 「接続が拒否され...
-
クラウドWi-Fiは全て192.168.43...
-
ノートPCは繋がるのにスマホは
-
単体型・ひかり電話ルータ:RT-...
-
VPN接続が急にできなくなりまし...
-
コミュファのHOME SPOT設定
-
解約後のスマホ Wi-Fiを繋ぐには
-
LANが組まれている中の1台...
-
v6プラスでVPN ルーター超えが...
-
Pocket WiFi GL10P(SIMフリー)...
-
WAKWAKピアルでルーターを使っ...
-
プロバイダー変更設定について。
-
Windows98の無線LAN設定がうま...
-
個々にグローバルIPアドレス...
-
NVR510について
-
3台目が繋がりません
-
無線LAN接続方法
おすすめ情報
回答ありがとうです!
やっぱりルーターは正常なんですかね、ちなみにスマホだけでなくゲーム機器も接続できていません。
停電がキッカケなんですが、停電前も後もデスクトップPCとノートPCは接続されているのにスマホとゲームだけが繋がらなくなってしまったんです(´・ω・`)
再設定すれば直るんでしょうか、にしても何をどう再設定すればいいのか……
ちなみにルーターはMZK-W04Nです。