
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「SJISで書かれたテキストファイル」を「読み書き」できるようなエディタを入れる.
回答ありがとうございます。
そのようなエディタを入れる具体的な手順をご教示お願いします。
Windowsでの操作については承知しておりますが、LinuxMintでの操作は不慣れとの想定で、回答いただければと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- その他(ソフトウェア) powershell で出力したテキストファイルをvim で開くと文字化け 2 2023/01/11 21:39
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- PDF Adobe Acrobat 9 Standard 1 2022/10/16 21:08
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【文字コード】コピー&ペース...
-
HDDの文字化けをconvmvを使って...
-
Macで簡単に改行を解除したい
-
メモ帳での一括たて列選択
-
UTF-8 環境をSJIS化した後の改...
-
RedHatで使えるエディタ
-
Windows日本語版のテキストファ...
-
Macのメールファイルに一括で拡...
-
ときどきSafariでここをみてる...
-
改行を表す文字はありますか?
-
WinとMacで互換性のあるテキス...
-
Windows版でviのようなエディタ
-
emacs で英字の禁則はできない...
-
LinuxMintで,Windows時代に作成...
-
SolarisからLinuxへコピーした...
-
掲示板の書き込みの改行
-
メールに添付で送られてきたメ...
-
.batファイル作成 mailto: コ...
-
winの.txtデータをmacで
-
ファイル名の一括リネーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで簡単に改行を解除したい
-
メモ帳での一括たて列選択
-
【文字コード】コピー&ペース...
-
LinuxMintで,Windows時代に作成...
-
テキストで特定の文字列を含む...
-
FTP 文字化け
-
WinとMacで互換性のあるテキス...
-
コピー&ペースト時の文字コー...
-
ファイル名の付け方(中央揃え)
-
MS-DOSテキストファイルっ...
-
ドラッグ&コピー→デスクトップ...
-
アイコンの名前の改行
-
htmlファイルが編集できない
-
RedHatで使えるエディタ
-
メモ帳の出力形式
-
.batファイル作成 mailto: コ...
-
XMLの表示文字化け
-
UTF-8 環境をSJIS化した後の改...
-
制御文字について
-
Linuxで書いたプレーンテキスト...
おすすめ情報
解決しました。
「ソフトウエアの管理」をクリックして、「leafpad」 を検索して、インストールしたら、読み書きできるようになりました。
また、かな漢字変換の変換候補が表示されない(xed 1.6.0 の)バグも、leafpadでは解消されていて、安心して日本t語の入力ができるようになりました。
----------
XPとLinux-mintとのデュアル
http://z377pier.s377.xrea.com/linux_xp/linuxmint …
の中の下記記載を参考。
◆SHIFT-JISの文書が文字化けしないようにする
leafpadでは WindowsのShift_JISで保存されたファイルを開いても文字化けしません。