dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Twitterで見たのですが。
契約者が亡くなり、家族の人(相続人)がホームページに記載されている必要書類を持って解約の手続きに行ったさい「契約者本人でないと手続きが出来ない」と言われて携帯電話の解約を受け付けてもらえない。。。といった出来事が、とある携帯会社さんではよくあるそうです。
そこで疑問なのですが。
解約出来ないまま仕方なく携帯を持ち続けた場合、料金の引き落とし口座が亡くなった契約者のままであり、口座の解約はできている場合。
未払いの料金はどうなりますか?
請求書が届いても契約者は亡くなっていますので、家族の人が知らないと突っぱねれば、携帯会社さんはどうしようもないと思うのですが。
裁判とかになるんでしょうか?

A 回答 (5件)

#1でおまんす。

「白いお父さんがイメージキャラクターの会社さんらしいです」
 何や伝聞ですか。

↓を読む限り、多少手間は掛かるが解約できますがな。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=9658&i …

 自分の実体験で携帯じゃないけど父親が死んだときに、もっとエゲつなく解約を拒まれたとこありましたけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初にTwitterで見たのですがって書いてますやろ(笑)

お礼日時:2016/08/23 21:25

携帯ではないのですが


亡くなった人のPCインターネット解約しようとしたら
面倒くさい手続きでした

遠くにいる人で
ご両親は高齢で、PCのことはわからず
しかも動けない

遠くにいる私がお手伝いをしようと思いましたが
役場などに行かなければできない書類などがあり
とても簡単にできるものではありませんでした

毎月口座から料金が落ちていましたが
しばらくしてから
料金が支払われていないという催促の手紙が毎月送られて来たそうです

亡くなった本人の通帳に残金があったので,数ヶ月は落ちていましたが
残金が亡くなってからは催促の手紙が送られてきたそうです

それでも支払わなかったので、自動的に解約されたようです

こちらは解約をする予定でいたのですが
面倒な手続きで出来なかったわけですから
まあ、解約ということで終わったようです

携帯でも、料金が支払われなかったら
自動的に解約されて終わりではないですか

携帯が使えないわけですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

インターネットの契約でもおなじようなことがあるんですね!
自分の親のときに困らないように、きちんと手続きを確認して生きている間に済ませておこうと思いましたけど

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/23 21:23

SBの話でしょう。



1.ご契約者さまの死亡が確認できる書類 (以下の例を参考に原本(現物)を提示していただくようお願いいたします)
 例)会葬案内状/礼状、新聞記事(おくやみ欄)、除籍が分かる戸籍謄本、住民票(除票)、医師の死亡診断書、埋葬許可証

上記のいずれかで解約できるそうです。
解約しない限り相続者には支払い義務があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それらの書類をきちんと揃えて持っていったのに、契約者でないと解約出来ないと言われたみたいでTwitter上では、同じ経験をした人達の怒りで溢れていました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/23 11:57

それらは、死亡した人の権利義務は、法定相続人が引き継ぐのて、相続した人が支払う義務があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に考えればそうなりますよね。
でも死亡した本人でないと解約の手続きが出来ないという会社相手には、どうなのかな?って思いました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/23 08:29

今時そんな会社はないやろ?


 どこ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それがあるみたいなんで、びっくりしました。
白いお父さんがイメージキャラクターの会社さんらしいです。

お礼日時:2016/08/23 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!