
先日windows10のエクスプローラーを見ていたら自分のパソコンアイコンの中にあるデジカメデーターと同じものがクイックアクセスのファイルにあったので重複していると思い削除しました。今日デジカメデーターを見ようとしたら何もありません。ゴミ箱は空っぽのフォルダーだけで中身は全くありません。
データーの回復は無理でしょうか。既にHDDは何回も読み書きしています。そもそもクイックアクセスとは何の機能なんでしょう。せっかくwindows10のパソコンを買って古いデジカメデーターも整理したのに全て消えています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ITサポートの専門家です。
Windows10のクイックアクセスというのは使用頻度の高いファイルやフォルダを表示する機能のようです。
要するにピン止めされているだけ、いわばショートカットのようなものです。
このクイックアクセスに表示されているフォルダ自体はそこから表示を
削除できますが、そのフォルダや内容が元の場所から削除されるわけで
はありません。
しかし、クイックアクセスから開いた中身をエクスプローラで表示した場合
それは実際の「現物」データです。そこに見えているものを削除すると
保存されているデータは当然消えてしまいます。
削除操作をするとゴミ箱へ一旦入ると思いますが、設定や操作でゴミ箱へ
移さず削除した場合は、PC上からは消えていることになっているでしょう。
しかし、厳密に言うと消去操作で消えたのはインデックス情報で、HDD上には
まだデータが残っている可能性があります。
その場合、データ復旧を行う必要があります。
"既にHDDは何回も読み書きしています。"
ということですので、全部完全に復旧できるかどうか分かりません。
それでも、少しでも取り戻したいということならば、早急に復旧
作業に移られたほうがいいでしょう。
PCを稼動させ続ければその稼働時間と共に、復旧できる可能性のある
データも失っていきます。
以上、ご参考まで。
専門家の丁寧なご回答ありがとうございます。
古いパソコンからデジカメデーターをはじめ動画など大きなファイルなどをまとめたので500GBのHDDの空きは100GB未満になっていました。重複しているデーターと思い削除してしまいました。未だ古いパソコンも手元にあるので再度ファイルの転送とカメラのメモリからの転送をします。デジタルビデオのデーターはカメラからコピーでなく移動しているので残念な結果になりそうです。
ご丁寧なご回答に改めて御礼申し上げます。
No.5
- 回答日時:
こういう場合では、専門のデータ復旧ソフトを利用すると取り戻せるかもしれません。
Recuva
http://forest.watch.impress.co.jp/library/softwa …
Data Recovery Wizard Free
http://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw- …
お時間のある時に、やってみましょう。
ご参考程度に!
No.4
- 回答日時:
クイックアクセスのファイルはショートカットのようなものです。
私のPCは削除しています。
該当のドライブ・ファイルを右クリックで、クイックアクセスにピン止めです。
私のPCは削除していて、ドライブをピン止めしています。
なお、ごみ箱をからにしていては、復元ツールを使うしかないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pcでフォルダをDeleteで削除し...
-
先日ぬきたし2を購入したのです...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
ワードで作成したものをCD-...
-
GoogleからPDFから資料をダウン...
-
ファイルの関連付けを変更する...
-
私のパソコンには、download,ダ...
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
「○○○は動作を停止しました。」...
-
一部のオンラインゲームが出来...
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
マイピクチャーの画像をデスク...
-
dskファイルについて教えてくだ...
-
「Youtube Downloader」インス...
-
iPhoneで.lzhファイルが解凍で...
-
DllRegisterSeverエントリポイ...
-
「JUSTSYSTEMアプリケーション...
-
アンインストールする前にファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンダーバードのメール削除
-
デスクトップにある、ゴミ箱の...
-
pcでフォルダをDeleteで削除し...
-
ごみ箱のアイコンが透明になっ...
-
windows10の暗転について
-
外付けHDDでゴミ箱が内蔵されて...
-
windows10のエクスプローラーの...
-
パソコンにダウンロードした動...
-
外付けHDDから削除したものはど...
-
外付けHDDのゴミ箱のみ 削除す...
-
「ごみ箱が壊れています」と出ます
-
ごみ箱についておしえてください
-
お気に入りにたしたサイトが消...
-
MozillaThunderbirdでごみ箱か...
-
ごみ箱って
-
Nortonごみ箱を空にするってど...
-
linux Ubuntu上で見えない「.tr...
-
Thunderbirdのごみ箱移動について
-
Wordの文書の削除方法
-
メール最適化とごみ箱のBAKファ...
おすすめ情報
【マイクロソフト社に苦言】です。
エクスプローラーで"クイックアクセス"なるフォルダーを表示するのは止めてください。
又は"削除すると原本も消えますがよろしいですか"くらいの窓を出してください。バックアップしないことを責められてもまさか原本がゴミ箱にも入らず消えてしまうとは説明不足です。
いくら個人のデーターでも本人にはお金には代えられない貴重品です。