
売上管理システムを作成中の初心者です。
組合員マスタを作成中ですが、顧客IDボタン設定(コマンドボタン)のところでエラーでました。入力後、フォームを表示しようとすると「Listプロパティが設定できません。種類が一致しません。」表示します。どなたかご教授頂きますようお願いします。コードは次のように入力しました。
Private Sub UserForm_Initialize()
'フォームの初期化処理です。
'各コントロールの設定をします。
'各ボタンの無効化
btnAdd.Enabled = False
btnUpdate.Enabled = False
btnDelete.Enabled = False
btnEntry.Enabled = False
'今日の日付を表示
txtSlipDate.Text = Format(Date, "yyyy/m/d")
'伝票Noを自動設定
txtSlipNo.Text = Worksheets("売上基本情報").Range("A65536").End(xlUp).Row
Dim i As Integer
Dim LastRow As Integer
'cboCustomID(顧客ID)の設定
With cboCustomID
.Font.Size = 12
.ColumnCount = 2
.ColumnWidths = "30;500"
.ListWidth = 180
LastRow = Worksheets("組合員マスタ").Range("A65536").End(xlUp).Row
For i = 2 To LastRow
.AddItem Worksheets("組合員マスタ").Cells(i, 1).Value
.List(.ListCount - 1, 1) = [下の行を続けて入力]
Worksheets("組合員マスタ").Cells(i, 2).Value
Next
End With
End Sub
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
これで入るのではないでしょうか。
For i = 2 To LastRow
.AddItem Worksheets("組合員マスタ").Cells(i, 1).Value
.List(i - 2, 1) =Worksheets("組合員マスタ").Cells(i, 2).Value
Next
うまくいきました。次の作業に進めます。大変有難うございました。初めてのプログラミングなのでエラーがどこなのかまだ解りません。また機会がありましたらご教授頂けたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 2つ目のコンボボックスが動作しません。 3 2023/03/25 12:29
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Visual Basic(VBA) VBA 重複チェック後に値をワークシートに転記する方法を教えてください。 1 2023/03/19 12:43
- Excel(エクセル) VBA でvlookup エラーなどは削除したい 8 2022/12/30 04:03
- Excel(エクセル) なぜExit Subがあるのかわかりません 4 2023/02/19 12:34
- Excel(エクセル) B列に文字がはいったらA列に数字が入るマクロードを完成させたい 4 2023/04/21 01:58
- Excel(エクセル) VBAについて 3 2022/06/19 18:19
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォームの書き出しで追加のご相談 ユーザーフォームの値をシートに書き出す際、コードが表示され 2 2022/08/05 10:58
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新規スライド(パワーポイント2...
-
パワーポイント 欄外社名削除
-
Power Point 2000 タイトルやス...
-
パワーポイントの背景について
-
Vistaでの、CD-Rのフォーマット...
-
POWER POINTの背景が保存されて...
-
Office 2007 (Power Point)で自...
-
PowerPointでのタイトル位置の指定
-
パワーポイントのレイアウトで...
-
VLOOKUPで値があるのにエラーに...
-
パワーポイント 配布資料で印...
-
PowerPoint フッターが改行さ...
-
Excel VBAのプログラムのエラー...
-
リレーション?参照整合性の謎?
-
パワーポイントで質問です。
-
パワーポイント アニメーショ...
-
トイレスライド錠の分解の仕方
-
パワーポイントで動画再生後次...
-
パワーポイントで一ページだけ...
-
パワーポイント、削除したスラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイント画面にそのファ...
-
パワーポイント 配布資料で印...
-
パワーポイントのレイアウトで...
-
Accessの式の「!」エクスクラメ...
-
Vistaでの、CD-Rのフォーマット...
-
PowerPointでスライドマスタの...
-
実行時エラー -2147217900 ADO...
-
pdf スライドをA4上下2段で配...
-
Powerpoint の フッター??...
-
パワーポイントでスライドマス...
-
POWER POINTの背景が保存されて...
-
Power Point 2000 タイトルやス...
-
パワーポイントの余白設定
-
PowerPointでのページ番号挿入
-
Microsoft PowerPointのヘッダ...
-
パワーポイント スライドの拡大
-
PowerPointフッターの文字の大...
-
Power pointの背景をWordで使う
-
パワーポイントのタイトル欄不...
-
パワーポイント 欄外社名削除
おすすめ情報