dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1990年以前の車の出てくる映画でいい映画があったらお教えください。
題材やカーチェイスとか車が象徴的に使われている珍しい車が出てくるなど。

A 回答 (12件中1~10件)

それでは意外なところで「8マン~すべての眠れぬ夜のために」などはいかがでしょう。


不思議な空気感の映画で、出てくる警察関係の車がすべてDS等の古いシトロエンだったと記憶しています。
    • good
    • 0

「マッドマックス」


シリーズ物ですが、1が好きです。
映画の完成度は私の中でAランクに位置します。
    • good
    • 0

お勧めは「タッカー」ですね。


実在の人物プレストン・タッカーが、アメリカの自動車業界で理想の車作りを目指すが、当時の自動車産業はタッカーを潰そうとする・・・・
そんな内容だったと思います。
    • good
    • 0

バック・トゥー・ザ・フューチャー


スタンド・バイ・ミー
    • good
    • 0

車と言ったらワイルドスピードではないでしょうか?車にニトログリセリンを積み込みブーストっぽくしたりしていて最高です。

あと、MI2(ミッション イン ポッシブル)にも少しでていましたよ?
    • good
    • 0

珍しい車かどうかわかりませんが、『クリスティーン』という映画もそうです。

かなり昔の映画ですが、結構怖くてハラハラしました。
    • good
    • 0

#4です 再び・・・



「007」シリーズには、毎回[ボンドカー]なるものが登場します。
「こりゃ便利」と思うものから「ンなアホな」まで多彩な改造がなされています。

「チキ・チキ・バン・バン」
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id= …

「サンダーバード」のペネロープ号
http://page.freett.com/makuzu/fab.html

邦画なら「幸福の黄色いハンカチ」
http://www.shochiku.co.jp/video/v70s/sb0810.html
この映画の影響で、赤いファミリアが爆発的に売れました。

「稲村ジェーン 」
http://www.tsutaya.co.jp/item/movie/view_v.zhtml …
ダイハツ・ミゼットが象徴的に扱われています。
    • good
    • 0

 邦画で「あぶない刑事」シリーズを挙げます。


 映画では日産がスポンサーだけあって、グロリア、レパード、昔の型のシロパト、護送車、大型トラックが多数出ています。
 あとは「釣りバカ日誌」など多くのシリーズがある映画ですと、年代ごとの車のデザインの移り変わりを感じることが出来ます。
 カーチェイスとは少し異なりますが、菅原文太の「トラック野郎」シリーズも面白いと思います。
    • good
    • 0

こんばんは


90年以前と言っても、けっこう幅広いのでご希望に添えるかどうか・・・

「グレートレース」
http://www.generalworks.com/databank/movie/title …
ニューヨーク→パリ間レースがテーマです。コメディタッチの作品。

「痛快!自動車野郎」
http://teleplaybooks2.jugem.cc/?eid=234
TV映画ですが・・・

「キャノンボール」
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=43 …
スーパーカーブームの頃でしたっけ。キャストも豪華なら、登場する車も豪華そのもの。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ
http://bttfuture.hp.infoseek.co.jp/
全作通してのデロリアンの他、「車」が重要なアイテムとして使用されていましたね。

ざっと思いつくだけ書きました。他にも思いついたらまた回答します。
    • good
    • 0

マッドマックス


マッドマックス2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!