

今日のお昼、彼氏とショッピングセンターのフードコートに行ってきました。
満席だったので、もうすぐ空きそうなところのそばに立って待っていました。座っていた人が立ち上がったのでそっちに向かうと、ちょうどその時に来た別のカップルの彼氏がすごい勢いでそっちに行き、私たちより一瞬はやくそこに座りました。
私が向かいの席に荷物をおろしても戸惑う様子もなかったので、「さっきからずっと待ってたんですけど」と言いました。そうすると「すみません」と言って譲ってくれました。
この行動についてなのですが…
その時は私は「ずっと待ってたのに!」という気持ちから頭に血がのぼり、つい先に座った人を退かせる形をとってしまったのですが、これはどうなんだろうか?と思えてきました。
おそらく別のカップルの彼氏は、席を取るのに必死で私たちが待っていたこと、私たちが先にそこに向かっていたことに気づいていなかったと思います。そこで「ずっと待っていた」と言われても知らねーよって感じですよね。揉めるのもみっともないので譲ってくれたと思うのですが、フードコートでは整理券など何もないし早い者勝ちな部分もありますよね。しかし彼女の方は途中で私たちに気付いて、席から離れていっていましたが。
私たちは、席を取ろうとしたときは必ず周りに先に待っていそうな人がいないか確認します。そういう人がいればその席は諦めます。なので私の彼氏は相手の彼氏が間違っていたと疑いません。私も、少し確認してくれれば済むことだったのになとは思いますが、一般的にどうでしょうか?
一応先に座っていた人を急かすことにならないよう「この席空きますか?」などの声かけはせず、また待つときも近くでかつ座っている人の視界に入りにくい場所を選んで立っていました。
皆さんはどうしますか?
明確な列や整理券は無いのだからとにかく座ったもの勝ちでしょうか?それとも周りの様子に気を配りますか?それとも先に座っていた人に声をかけますか?
今後の参考にしたいのでご意見をお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
難しい問題ですね。
ファミレスのようにスタッフが席に案内するのと違います。これは施設側が改善すべき事項です。順番で空席に着くようにしないと不公平が生じます。
また、座って食べている人も後ろで待たれては落ち着いて食べることができません。
やはり、施設側に投書するなりして改善を求めるしかないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 立ち食い蕎麦屋にて お店の外に発券機械があり、座る席が空いていることを確認した上で券を購入しました。 4 2022/03/27 22:00
- 電車・路線・地下鉄 この前電車乗ってたら『優先席、席をお譲りください』とヘルプマークをつけた人が声をかけてきました。 イ 31 2023/04/03 07:26
- その他(悩み相談・人生相談) 少しイラっとしてしまったこと。待合席で、2人組の年寄りがきて、私の横の人が席譲ります〜全然大丈夫です 6 2023/01/22 14:53
- 高齢者・シニア 自分の体調が悪い時でも老人に席を譲らないといけないのですか? バスの優先座席での話です。 私は20代 12 2023/02/24 17:12
- その他(ニュース・時事問題) マナー悪い年配者や女性 6 2023/05/21 12:29
- 知人・隣人 いつも人の後をついてくる友人 7 2023/06/28 18:24
- 会社・職場 社員食堂での出来事です。 私は一人でテーブル席に座り、椅子は2つあったので片方を荷物置きにしていまし 5 2022/06/30 14:42
- 出会い・合コン 電車で隣の席が空く... 1 2022/07/28 19:16
- その他(悩み相談・人生相談) 私は58の男です。 阪急にせよ、JRにせよ、座席の奪い合いって醜く思うのですが……。 同じ代金を支払 4 2023/07/04 08:21
- その他(悩み相談・人生相談) お年寄りから席を要求されることにどう感じますか? 10 2023/03/20 15:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報