アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校の部活でバンドを組んでいてボーカルをやっております。
私の声域は(しっかりとは出ませんが)3オクターブです。
低い声が出ず声量もあまりないです。
本番は緊張して喉が締まってしまいます。
歌声はよくmiwaに似ていると言われ、はっきりいってバンドにはむかず弾き語りに合う声質です。

バンドでやりたい曲をやろうとしても私が低い声でないからやらないとメンバーに言われます。
どうやったら声が太くなるのでしょう?
ボイトレなどは受けていません。
やはりボイトレをうけ声の出し方を教わり声を太くするしかないのでしょうか?
低い声の曲を歌いこむしかないのでしょうか?
(前にある1曲を決めてキーをあげたりさげたりしながら歌うという自分なりの方法を見つけましたがちょっとしか声域が伸びませんでした。練習不足もあると思います。)

低い声が出せるようになりたいです。
声を太くしてもっと幅のあるボーカルになりたいです。
どなたかご意見お願いします。
厳しいお言葉でも構いません。

質問者からの補足コメント

  • 小さい頃から歌うのが好きでずっと歌ってきましたが、自分の限界の声量をまだしりません。
    カラオケや部活で自分の声量を確かめるべく自分の出しやすい音で叫んだりしたことがありますが、もっとでそうなのになにかに引っかかってでないという感覚に陥ります。
    (発生練習が足りないからでしょうか。。。)

    この事も含めて回答よろしくお願いします!

      補足日時:2016/09/11 03:31

A 回答 (3件)

自己流で無理をしますと声帯を痛めてしまい高音も出なくなり自分の音域を狭くするだけでしょう。


ボイストレーナーに付いて正しく訓練すれば現状よりは伸びるかも知れませんが、自分の希望している程にはならないでしょうね。
バンドをやって居るのであれば、ヴォーカルの音域に合わせたアレンジなど簡単でしょう。
もし譜面通りにしか演奏できないのなら楽器演奏技術はあってもそれだけでレベルとしては低い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
痛めるほど声を出したことがなくて、それは声量がないからだと思いました。
前にバンドメンバーにキーをかえて欲しいって言ったらめんどくさいと言われてそれ以降は自分の歌いやすい曲しかやっていません。
あと演奏が簡単な曲もやりたくないと言われて候補も尽きてきました。
低音の響きがない私の実力不足だと思ってここに書いたのですが、もう1度バンドメンバーに相談してみます。

お礼日時:2016/09/12 12:37

ざっくり説明します。



まず、仮にトレーニングで高い音域が伸びるようになっても低い音域が極端に伸びる事はないと思います。
声帯は高い音を出すときに伸びます。低い時は緩みます。輪ゴムをイメージして下さい。輪ゴムを伸ばして指で弾くとビーーンってなるのが声だと思って下さい。
しかし緩み切った状態では音が鳴らないですね。
なので、低い音を出そうと思えば太い輪ゴムを使う必要があります。
そんな感じで、声帯も個人個人で違うんですね。

しかし実際は音域の広さより声の質の方が大事になると思います。

声量心身共にリラックスする事が大切です。
気持ち良いと思える事がリラックスに繋がります。

心が緊張すると身体が緊張します。
身体が緊張すると声がうまく共鳴しませんので、まず首や喉、舌、顎、胸など自分の手や指で触って柔らかく保ててるか、声を出す時に力んでないか確認してみて下さい。
力むと違和感があります。

腰なんかも手をあてて背筋の伸びた姿勢をキープ出来てるか、違和感はないか確認して下さい。
全体の関節もリラックスさせて下さいね。

次に呼吸ですが、吸うのも吐くのも量とか速さとか意識し過ぎない方が良いかと思います。
というのも、やはり意識すると力むからです。
呼吸をして気持ち良い事が大切です。自分で感じてみて下さい。
親指と人差し指で輪っか作って、それを口の周りに当てて息を吸ってみて下さい。
気持ち良くないですか?
私はこれをすすめてます。

吐く時は暖かい息を出すように実際手のひらに息を当ててみて下さい。

声を出す時は初めから声を出さず、ホラー映画呪怨の「あーーー…」ってやつ分かりますか?
声帯に息を通すけど、声は出さない。
車のエンジンの空ぶかしみたいな感じです。
そこから徐々に息を声に変えてく練習が、力まず発声出来るためのステップとしておすすめです。

あとマイクに声を入れてみて、力んで大きな声を出さなくても自然によく通った声になってるか確認してみて下さい。

と、文字だと長いですが、伝えたい事の1/10000くらいです。
突っ込みどころの多い雑な説明ですみません。

ボイトレ習うも良いですが根気が必要です。
一筋縄でいかないので、何年もかかると思ってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
緊張した時は喉など触って確かめる、息を声に変えていく発生練習をこれから実践したいと思います。
歌う前にストレッチも取り入れていきます。
ブレスは練習していくと無意識にタイミングや量はつかめるので大丈夫だとおもいます。
最初は違和感満載だと思いますが根気よくやっていって、しばらくやっても合わないようでしたら自分に合う自然な姿勢や声で歌うスタイルに切り替えていこうと思います。

お礼日時:2016/09/11 04:43

僕もバンドでボーカルしてます。


僕は高音域は得意ですが低いのが苦手でこもった感じで声量もなくなる感じでした。
そこで僕はいろんな歌を地声で唄う練習やとても低く唄う練習をしました。それを毎日徹底的にやりました。そしてだいぶ改善されました。
男性と女性では体のつくりが違うので100%参考になれかわからないですが少しでも参考になると幸いです。
同じバンドのボーカル同士がんばりましょ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
声量がないのは裏声で歌っているためだとネットに書いてあったので、地声で歌う練習を毎日地道にやっていきます。
喉が壊れない程度に(最初は多少負担があると思いますが)実践したいと思います。
一緒にがんばりましょう!!!

お礼日時:2016/09/11 04:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!