

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
身近なものかどうかわかりませんが、次のようなこともしていますよ。
(詳しくは伊藤忠商事のHPをご覧になるのが早道ですhttp://www.itochu.co.jp/main/)1情報産業
○放送インフラ事業「スカイパーフェクTV!」立ち上げに参画、マザーズ上場
○NTTドコモに対しドコモショップの提案を行い、第一号店を八王子(東京)に立ち上げ、NTTドコモの最大手代理店として年間160万台を販売するITCネットワーク(株)を分離・独立
○衛星インフラ事業としてJSAT株式会社の立ち上げ参画、東京証券取引所(第一部)へ上場
2金融
○2000年2月に「日本オンライン証券(株)」を設立に参画し、2001年4月に、UFJグループ系の「イー・ウィング証券(株)」と対等合併し「カブドットコム証券(株)」として新しくスタート。
○ファミリーマート、JCBとの協力によりファミマクレジット(株)を設立し、クレジットカードビジネスに参入、2002年春にはJUPI(ユピ)カードと命名したファミリーマート店頭及びJCB加盟店で使えるクレジットカードを発行開始
○個人向け無担保ローンビジネス分野では株)クレディアと伊藤忠ファイナンス(株)は、(株)プリーバを設立し、インターネットを利用した個人向け無担保ローンビジネスを展開中
3生活・消費
○総合不動産デベロッパーとして「イトーピア」ブランドでのマンション分譲、宅地・戸建分譲及び業務用ビルの賃貸事業を全国的に展開。
○98年10月31日に関西初、日本最大級の犬のテーマパークとして「びわ湖わんわん王国」を開業し、さらに2000年1月には西日本最大規模の遊園地「三井グリーンランド」に隣接した「九州わんわん王国」を開業。
4資源開発
○アゼルバイジャン、アルジェリア、北海等の油田開発に参加。アゼルバイジャン共和国カスピ海域のACG油田は推定埋蔵量50億バーレルの大規模油田開発では4%の権益を保有
○サハリンの石油ガス開発事業に民間最大の株主として参画、天然ガスの開発には日本初のパイプライン輸入を目指し事業化調査のためのプロジェクト会社を設立し展開中
参考URL:http://www.itochu.co.jp/main/
No.4
- 回答日時:
商社って「何でも屋」って感じがします。
いろんな事をやっていて、いろんな能力を持った人がいるという印象があります。
伊藤忠商事は略称CI(シーアイ)って呼んだりしています。
海外取引も国内取引も手広くやっているでしょう。
本社ビルは銀座線の外苑前で、場所によっては神宮外苑の花火が見られるんですよね~。
「一流商社マンはいいよね」とお金払って花火を見に来た私は思ったものでした。
私は外部の労働者でしたが、かつては自由に出入りできたのできれいな社員食堂のお世話になっていました。
今はセキュリティが厳しくなり、正社員の社員証がないと入れないらしいです。
あと、有名商社では丸紅もあります。
伊藤忠・丸紅は財閥ではないそうですが、三井・三菱・住友は財閥なので、就職の時にこだわる人もいますね。
No.2
- 回答日時:
商社ですので、それこそ「ゆりかごから墓場まで」なんでも扱ってるといっていいのですが、
自社ではモノを作らず、マーケティングによって、需要のあるものを開発援助したり、供給先を全世界から探したり…または、売れると判断したものを積極的に展開…それがブームになったりと色々です。
それらを売るのが仕事です。
具体的に身近に感じられるというと…
コンビニのファミリーマートの親会社というあたりが身近かな。
西友グループから5,6年前に株式を移し、筆頭株主になってます。
参考URL:http://www.itochu.co.jp/main/index.html
No.1
- 回答日時:
一言で言うと世界をまたにかけた商社です。
その創設者は下記サイトの鈴木商店の出身者です。
参考URL:http://brains.te.chiba-u.jp/~itot/work/genius/g3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 Doleのジュースがメグミルク販売になってからクソマズくなりました、代替えは無い? 3 2023/08/07 22:36
- モテる・モテたい 伊藤忠商事と三菱商事はどちらの方がザ.商社マン! エリート感はありますか. またどちらの方がプライド 4 2022/08/07 16:48
- 歴史学 【商社】伊藤忠商事会長CEO岡藤正広さんはどういう人物ですか?彼の功績を教えてくださ 1 2023/02/09 19:43
- 企画・マーケティング 丸紅や伊藤忠商事は財閥系ではないんですか? 2 2023/03/19 18:34
- その他(資産運用・投資) 貴方なら 伊藤忠商事に 投資しますか? バベットさまは 増資しましたが 3 2023/05/10 15:13
- 歴史学 瀬島龍三は軍用機の売込みに成功したから、伊藤忠商事の中で出世できたんですか? 2 2022/08/12 23:13
- その他(悩み相談・人生相談) 大きい括りで5大商社,狭めて3大商社(三菱、三井、伊藤忠)から内定取ることはどのぐらい難しいのでしょ 1 2022/08/07 16:40
- 電子マネー・電子決済 伊藤忠商事系のマンション〝イトーピア〟に住んでいるものです。月々の管理費と水道代を銀行引き落としにし 1 2023/01/04 14:05
- その他(資産運用・投資) 投資の神様、ウォーレン バフェット様が 日本に 再度来日して、「投資割り増し」している、伊藤忠商事の 1 2023/04/11 18:14
- 野球 高校野球の話 1 2022/08/18 09:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sinceとest.の違い
-
日本英語検定協会(英検)を設...
-
会社の設立年月日について
-
研究所設立に必要な費用につい...
-
白タクではなくちゃんと旅行会...
-
有限会社に必要な人数は?
-
理事会の第○回について教えてく...
-
会社の資本金とかでよくある 「1...
-
授権資本金ってなんですか?
-
株式会社は(株)、有限会社は(...
-
法人が存続してるかどうかを確...
-
法人の役員は兼務できるもので...
-
事業報告への役員の記載について
-
登記簿謄本の住所変更を忘れた...
-
合同会社の代表社員の給与について
-
取締役会議事録
-
自治会 臨時総会の委任状と議...
-
友人から会社(登記)の住所を...
-
DFP麗雅宋
-
カタカナの会社名(固有名詞)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sinceとest.の違い
-
合同会社設立の名義貸しのデメ...
-
白タクではなくちゃんと旅行会...
-
理事会の第○回について教えてく...
-
恩賜財団って何ですか?
-
海上自衛隊と、海上保安庁の違...
-
出資者は必ず発起人にならない...
-
設立記念パーティー、英語でな...
-
任意団体の名前の種類について
-
有限会社に必要な人数は?
-
ベトナムとの貿易で、L/C決済に...
-
競業避止行為について
-
会社の定款認証から設立登記ま...
-
名古屋市で記念植樹できる場所
-
会社の設立年月日について
-
法人設立間もないですが、携帯...
-
VectorとVictorは
-
設立趣意書とはどういうもので...
-
伊藤忠商事ってなにしてんの?。
-
ちょっと気になって。。。新会...
おすすめ情報