dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23年の日産Z51ムラーノに乗ってるんですが、最近エアコンの調整が言うこと聞かなくなってしまいました、温度風量オンオフどれも意に反する動きおします。
ディーラーに持って行けば直せるものなのでしょうか?
意見を聞かせてください。

A 回答 (6件)

まずは、ディーラに持って行って相談ですね。


うまくいけば、その場で修理代が判るので、修理するかどうか決めればOKです。
判らない場合は、別途点検の予約をして出直すことになります。

古い車だと、「直る」と回答があった場合でも、実際修理を頼んだ後で、「部品が無くて治せない」なんて間抜けなことを言われることもありますが…(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
これから暖房の季節ですしまずは
ディーラーに行って見ます。

お礼日時:2016/09/21 00:35

ディラーに行けば 直るか 交換か決めて呉れますよ

    • good
    • 0

ディーラーに持って行けば直せるでしょう。

数千円程度かな?
    • good
    • 0

おそらくスイッチユニットの交換となるでしょうね。

(確定ではありません)
劣化してしまって接触不良を起こしているかも知れませんし。
スイッチユニットならディーラーで交換修理できます。
    • good
    • 0

何が悪いかも分からないのに金額は言えません。



先ずはディーラーや修理工場に持っていって見積もりを出してもらいましょう。
    • good
    • 0

はい、ディーラーに持ち込んで修理してもらってください。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!