重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

補導ってされるとどうなるんですか?
友達が書類みたいなのをその場で書かされて終わりだったよ、って事があるんですが普通もそういう感じなのですか?

終電が無い時間に補導されたりすると警察署に連れていかれちゃったりするんでしょうか?
また高校中退の18歳のフリーターでも補導されたりするんでしょうか?

質問が多くて申し訳無いですが答えていただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

補足ですが、場合によっては、とは例えば、




深夜に目的もなくコンビニなどでたむろしている
煙草、ナイフその他のものを所持している
帰るように言ったにも関わらず、従わない
家が近くない


などでしょうか。
早い話が、夜中に特に目的もなく出歩いている少年は全て補導対象なのです。

書類はずっと補導歴として記録に残ります。
    • good
    • 0

元警察官です。



補導されると、書類なのを書かされてその場で終わり、
それはそうですがその書類は警察署の少年課に保管されます。
あまり溜まると要注意ということになって警察からもマークされますよ。

深夜徘徊は場合によっては警察署へ連れて行きます。
そこで保護者を呼んで、来るまでは署から出られません。

フリーターだろうがなんだろうが連れて行かれますが、
18歳ともなれば多少の分別はある(と仮定)するので警察も大目に見ることがあります。

新聞沙汰になっていないだけで、
深夜の少年がらみの事件はたくさん起きています。

深夜には外出しないほうがいいでしょう。

ほとんどみんながしないことは自分もしない、
というのは身を守る第一原則です。

この回答への補足

>場合によっては警察署へ連れて行きます。
場合によってはとは、たとえばどのような場合でしょうか?

補足日時:2004/07/28 22:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!