
Run-time error '5':
Invalid procedure call or argument
作成中のエクセルマクロ(xls)で、上記エラーが発生しました。
日本語版PCでは問題ないのですが、英語版PCでは上記エラーが出ております。
日本でも海外でも両方で使えるように仕組みを改修したいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか。
インターネットで検索したところ、「現地の言語設定を日本語に変更すればよい」という記述を数件確認したのですが、現地の言語設定は変更せずに現地のままでエラー解消できる方法を探っています。
(現地いわく、何故このマクロの為に言語設定を日本語に変えないのいけないのかと・・まぁそれもそうかと)
どんな内容のご回答でも結構です。何かヒントになることでも結構ですので、アドバイスください。
困っています。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「現地の言語設定を日本語に変更すればよい」
VBAにとっては、日本語は、単にユーザーフレンドリーという役割でしかないと思います。私の持っているVBAエラー表は英語です。
日本語に変える必要はまったくないと思います。ただし、日本語/2バイト文字を扱うならば、ちょっと事情が違ってきますが。
Invalid procedure call or argument
プロシージャの呼び出し、または引数が不正です。
と読めませんか?そして、引数に数値を入れるところなのに、文字列(2バイト文字)が入ってしまった場合などに発生します。さしずめ、全角空白ということろでしょうか。
ご指摘の通り、全角文字(含む日本語)が見つかりましたので、削除しておきました。これで回るかどうかを現地の拠点に確認してもらおうと思います。本当にありがとうございました。非常に非常に助かりました。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- Windows 8 win8 "ベータ ワールドワイド言語サポートで Unicode UTF-8 を使用"を出したい 2 2023/05/23 19:57
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- Safari(サファリ) 米国サイトへ行きたいのに、勝手に日本語ページへ飛ばされる 1 2022/10/16 07:52
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- 教えて!goo 【回答が書きにくいのはなぜ】投稿内容に不適切な表現など・(中略)・投稿内容の修正をお願いいたします 9 2023/05/09 08:41
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- マウス・キーボード alt+shiftで英語キーボードに切り替わらなくなりました、何が原因でしょうか? 1 2023/06/14 13:02
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実行時エラー 438になった時の...
-
実行時エラー -'-2147417848
-
【Excel VBA】マクロをボタンに...
-
なぜこんな初歩的なVBAのIf文で...
-
VBAがブレークモードになっ...
-
VBAでのエラー
-
マクロについて教えてください...
-
INSERT INTOステートメント構文...
-
ExcelVBAで、ユーザー定義型は...
-
【VBA】ボタンに登録したマクロ...
-
実行時エラー3001「引数が間違...
-
VBSで変数の宣言はできないので...
-
Outlook.ApplicationをCreateOb...
-
ADODB.Streamを使用してUTF-8を...
-
VBAで、定数式が必要ですのエラ...
-
AxMSFlexGridのset_TextMatrix...
-
マクロを作成したのですが、以...
-
エクセルエラー13型が一致しま...
-
なぜエラーになるのでしょうか...
-
VBAのエラー発生場所をメッセー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実行時エラー 438になった時の...
-
VBAがブレークモードになっ...
-
なぜこんな初歩的なVBAのIf文で...
-
ExcelVBA Range クラスの Page...
-
EXCEL VBAマクロ中断でデバッグ...
-
実行時エラー -'-2147417848
-
【Excel VBA】マクロをボタンに...
-
Outlook.ApplicationをCreateOb...
-
VBAでのエラー
-
マクロについて教えてください...
-
実行時エラー3001「引数が間違...
-
実行時エラー48発生時のDLL特定...
-
VB6+SQL サーバー 2000 で 実行...
-
エクセルエラー13型が一致しま...
-
VBS実行時エラー オブジェクト...
-
ADODB.Streamを使用してUTF-8を...
-
INSERT INTOステートメント構文...
-
VBAで、定数式が必要ですのエラ...
-
OLEDB.NETで接続できない
-
VBSで変数の宣言はできないので...
おすすめ情報