dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんな質問でも良いのですが、その質問に回答して
後から後悔したという質問などは有りませんか?

私の場合は、恋愛相談カテゴリーの質問に回答して
後から、回答しなければ良かったと後悔した事が有ります。
3回ぐらい再回答しました。

それでは回答、よろしくどうぞ。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    後ほど、お礼します。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/24 21:12
  • 回答ありがとうございます。
    後ほど、お礼します。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/24 21:13
  • 皆さん、回答ありがとうございました。

    かなり迷いましたが、私なりのベストアンサーを
    決めさせて頂きます。

    改めて、回答ありがとうございました。

      補足日時:2016/09/25 18:37

A 回答 (13件中1~10件)

後悔したことは有ります。


本気の回答をしたのにお礼が無かった時ですね。
他の回答者の回答(長文だけど内容が軽いもの)にはお礼をして
私の回答は無視。
これをやられると怒りとともに後悔が・・・・。
勿論、二度と回答はしません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>本気の回答をしたのに
>お礼が無かった時ですね。

やはり、お礼は無いより、
有った方が嬉しいですか。

>他の回答者の回答(長文だけど内容が軽いもの)には
>お礼をして私の回答は無視。
>これをやられると怒りとともに後悔が・・・・。

回答者さん以外の全ての回答者達の回答には
お礼をして、回答者さんの回答には
お礼をしなかったという事でしょうか。

私も過去に、そういった事が有りましたよ。
今でもですが……。
確かに不愉快になりますね。

ですので、私は逆にその質問者が
なぜ自分の回答にだけ、
お礼をしなかったのか、
勝手に心理を考えたりします。

それを考えると非常に面白くなりますよ。

>勿論、二度と回答はしません。

お気持ちは解ります。

ですが、その質問者が他の回答者達にした
お礼内容に、お礼をしなかったヒントが
隠されていると私は思いますよ。

長くなりましたが、
ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/24 19:58

先程はどうも。回答側ですと別にベストアンサー狙いはしてませんが、明らかに自分とは明らかに違う間違っている人がベストアンサーだとあきれます。

または自分だけお礼文がなく、他の人だけとか。僕は嫌でも書きますね。せっかく時間さいてくれたんです。差別されているわけで、次からその人には回答しません。お礼文がないならないで全員に書くなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

GTターボXさん、先程は失礼しました。
再回答ありがとうございます。

>回答側ですと別にベストアンサー狙いはしてませんが、
>明らかに自分とは明らかに違う間違っている人が
>ベストアンサーだとあきれます。

そうなんですか。

私には、どうしてその回答がベストアンサーに
選ばれるのが間違っていると解るのかが、
解らないのですが……。

その質問者が選んだベストアンサーが
間違っていようがいまいが、
そこまで、他の回答者達が詮索したり、
干渉する必要も無いと思っているのですが……。

>または自分だけお礼文がなく、他の人だけとか。
>僕は嫌でも書きますね。

私も、質問する時は基本的に全ての回答者達に
必ずお礼をするようにしています。

ですが、中には違反回答の書き逃げなども有ります。
その質問者の過去の投稿のURLを貼り付けて、
誹謗中傷的な書き込みの回答してくる
輩なんですけどね。

結局、通報したら削除されるものがほとんどですが、
中には、通報しても削除される事無く残っている
回答がいくつか有ります。

このような、通報しても削除されなかった
違反回答には、私はお礼を一切しないように
しています。

>差別されているわけで、
>次からその人には回答しません。

私も回答側でお礼を貰えなかったり、
誹謗中傷的なお礼を頂いた場合は、
次回から、その質問者の質問には
回答しないつもりでいます。

>お礼文がないならないで
>全員に書くなと思います。

お気持ちは、良く解ります。
参考にさせて貰います。

長くなりましたが、
改めて、再回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/25 18:32

すぐに回答が寄せられる思いましたし、写真付きなんですが1答もなかったことはありますよ。

また文章だけだと語学力がとか書いてるくせに、回答者本人が誤字が多くて、あんたがやろとか思いましたし、嫌み回答がありますがストレスがたまっているやつと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

GTターボXさん、こんにちは。
回答ありがとうございます。

質問者側では無く、回答者側に
問題の有る回答者が存在するという
意見だと解釈しました。

少し、この質問の主旨とは違いますが、
ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/25 12:42

内容は余り覚えてないんですが、ヘルスケアで、精神的な相談の回答。gooに登録した頃、ここの回答が一番多かったんですが、精魂込めてたどたどしく長時間掛けて回答したが、何の音沙汰もない事が多々有りまして、読んでくれてるのか分からないから、回答してムダだった、と後悔のような感情がわきました。


しかし忘れた頃にいきなりお礼が来てたり、お礼が無いままベストアンサーになってたり…アンケートみたいに早く反応ないですよね。最後まで反応無いまま閉じられる質問の人はどうなっているのか?
切羽詰まってる人に書いてたからなあ…
今はアンケートが一番多いです。気楽ですが、時々地味だったかな?、とかつまんなかっかな?、と、ちょっと後悔することは有ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさのりさん、今晩は。
回答ありがとうございます。

>読んでくれてるのか分からないから、
>回答してムダだった、と
>後悔のような感情がわきました。

ですよね。

自分の回答に何の反応を示さない質問者達に、
私も過去に何度も遭遇しているのですが、
自分の回答が役に立ったのかどうかが
解りませんよね。

>しかし忘れた頃にいきなりお礼が来てたり、
>お礼が無いままベストアンサーになってたり…
>アンケートみたいに早く反応ないですよね。

前者も後者も、どちらも経験が有るのですが、
後者の場合は、質問をするだけしておいて、
何か一方的だな、とは思いますね。

常連ユーザーと初心ユーザーの
違いなのかもしれませんね。

>最後まで反応無いまま閉じられる
>質問の人はどうなっているのか?

放置質問という事ではないでしょうか。

自分で質問をするだけしておいて、
その質問に自分で責任を持って
いなかったとか。

もしかしたら最初から、
どうでも良いような質問だったのか。

>今はアンケートが一番多いです。

私も、ほとんどアンケートカテで
質問しています。

>気楽ですが、時々地味だったかな?、とか
>つまんなかっかな?、と、
>ちょっと後悔することは有ります。

後悔と共に的外れな回答を
してしまったのかな、とは
思う事も有りますけどね。

長くなりましたが、
ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/25 02:52

コクヨウさん、早速嫌な質問者現るです。


御礼が無くて締め切られました。
ショック、真面目に回答したのに………
    • good
    • 3
この回答へのお礼

まぁまぁ、私も質問に回答して、
質問者からお礼を貰えなかった経験は
数えきれないほどしてきましたよ。

gooに移ってからもそうですけどね。

次回から回答する時に、
その質問者のプロフィール内に有る、
「質問数」と「お礼数」を参考にして
その質問者の質問に回答するように
したらどうでしょうかね。

と、私は、別の質問者の質問に
回答しているのですが、
自分としては、最近では
質問数もお礼数も余り気にしなく
なりましたかね。

そういったお礼をあまりしない
質問者達は、何度も同じ質問を
繰り返しているような感じも
しますけどね。

また、同じ質問者の質問に
回答する機会が有れば、
お礼をする事を促すような
回答をしてみるのも一つの手では
ないでしょうか。

長くなりましたが、
再回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/25 00:00

コクヨウさん、こんばんは。


私は、一連のエリート、イケメン、天才ちゃお系ですね。
まず、最近のお礼のパターンが全部同じだったり、回答者によって差別されたりと全く読めなくなりましたし、以前より面白くなくなりました。それで、別人のなりすましかと思うフシもあるのですが・・・
せっかく、皮肉を込めて回答しても、かなり時間がかかってから質問ごと削除。向こうは捨てIDで最初から削除もいとわないのでしょうから、余計に回答すべきでなかったと後悔します。今後は完全無視をしようかと。
あとは、ご存知かと思いますが、政治、宗教、死刑制度などは一度の回答で強烈に反論され、後悔しましたので、もう回答はしませんね。下品でエロな投稿へは、「喝!」を込めて回答したら、こちらが先に削除されましたので、後悔するところもありますが、最近見なくなったので、多少報われたかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

居候ネコさん、今晩は。
遅くなりましたが、
回答ありがとうございます。

>私は、一連のエリート、イケメン、
>天才ちゃお系ですね。

やはり、その関連質問ですか。
かなり有名になりそうな問題投稿ですね。

>最近のお礼のパターンが全部同じだったり、
>回答者によって差別されたりと
>全く読めなくなりましたし、
>以前より面白くなくなりました。

あれは、どう考えても回答者達の
回答内容を読んで、楽しんでいるようにしか
私には思えないのです。

また、そういった勝手なイメージや想像を
持っています。

>それで、別人のなりすましかと
>思うフシもあるのですが・・・

1つのIDを複数の人物達が共有している
という事でしょうかね。

可能性は無くは無いと思いますね。

>せっかく、皮肉を込めて回答しても、
>かなり時間がかかってから質問ごと削除。

私も、その質問が削除された旨の対応メールを
3通ぐらい運営側より頂いていますよ。

>向こうは捨てIDで最初から削除も
>いとわないのでしょうから、

やはり、複数ID、複数アカウントの
利用制限を設けた方が良いと思います。

>余計に回答すべきでなかったと後悔します。
>今後は完全無視をしようかと。

そうですね。

私も、そう思いながらつい回答する事が
有るのですが…。

それよりかは投稿ガイドラインを熟読して
運営サポート側に意見書や要望書を書いて
お問い合わせをし続ける方が良いと考えています。

>政治、宗教、死刑制度などは
>一度の回答で強烈に反論され、
>後悔しましたので、もう回答はしませんね。

その手の投稿は、意見表明、議論目的などの
違反性の有る質問が多いような感じもするのですが、
削除、編集のハードルが高いような感じもします。

>下品でエロな投稿へは、「喝!」を込めて回答したら、
>こちらが先に削除されましたので、
>後悔するところもありますが、最近見なくなったので、
>多少報われたかもしれません。

他のサイトと比べて、gooの方では
エロ質問が多いような感じもしますね。
公序良俗の削除基準もグレーゾーンが
有りそうです。

長くなりましたが、ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/25 00:26

真面目に回答したのに、御礼が無くて締め切られていたとか、馬鹿か!とか暴言を吐かれた事。

この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

mak-nakさん、今晩は。

う~ん、他の回答者の方達も言われていますが、
どうやら、誹謗中傷的なお礼の書き方をする
質問者の質問に回答して後悔されているようですね。

または、その逆でお礼をしない質問者の質問に
回答して、お礼を貰えなかったりして
不愉快な思いをしている人達が多いと思いました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/24 22:49

No.2です。

私が回答したら、そのユーザーさんの質問自体が消されて、自分が回答したものまで消えた事が最近何度かありましたね。回答したことに後悔、です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

朋さん、回答どうも。

この質問の再回答なのか、
別質問の再回答なのか解りませんが、
再回答ありがとうございます。

>私が回答したら、
>そのユーザーさんの質問自体が消されて、
>自分が回答したものまで消えた事が
>最近何度かありましたね。

そうですか。
その事で1つ興味深い話をしましょうか。

過去に、私も自分が回答した質問自体が
削除された事が有るのですが、
その質問に自分以外に回答してきた
他の回答者の回答を、その質問が削除される前に
質問ページごと保存した事が有ります。

それで、その回答者が、
また、別の質問者の質問に回答していたのですが、
なかなか通報しても削除されない違反回答でしたので、
先に保存していた質問ページの回答内容を
運営側に提出して、再度お問い合わせをしたら、
その違反回答は削除されましたよ。

つまりですね、運営側の担当者の見落としですよ。
そういった事例やケースが有ったので、
私は、運営サポート側の投稿判断に疑問や疑惑を
持っているのです。

話が逸れてしまいましたが、
ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/24 20:20

朋さんになる前に元ユーザーネームを5個持っている事です。

あーまた言っちゃった~‼
    • good
    • 2
この回答へのお礼

朋さん、今晩は。
回答ありがとうございます。

この質問の主旨とは違いますが、朋さんが、以前のユーザーネームで
質問に回答をしたら、その質問者に、過去のユーザーネームを
見抜かれたという事でしょうかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/24 20:06

そうですね・・・



金魚の病気の治療法にアドバイスしたら・・・
お礼に「☆になりました・・・」
実経験からアドバイスさせて頂いたのに・・・

ですとか、
「ゆとり世代」の質問に「おやじ感覚のアドバイス」したら
お礼で「死んでしまえ」などと書かれたり・・・

怖いのありますね(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ああ、なるほど、

質問者が求めている回答とは
違う回答だったので、
お礼で、逆に文句や悪口を言われた
というパターンですかね。

「てんぞうくん」さんは、
話の解る人だと私は思いますが、
他の回答者達の中には、
そういったお礼をされると、
再回答で、感情的な反論してくる
回答者達もいますので。

私の場合は、そういったお礼を
質問者から貰った場合は、
次回から、その質問者の質問に
回答しないようにしていますけどね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/24 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!