
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
買ったものが必要かどうかより多額のお金を使ってしまったということに対する不安、後悔のような物ではないでしょうか?
買ったものは欲しいし(必要は必要だけど)・・でも今の生活でそんなお金を使っていいの?
この先貯金も減ってしまって・・・。
という感じでは?
ずっと憧れていた車を契約しました。
確かに、頭金で貯蓄が大幅に減り、これからの毎月の支払いの事など考えると不安になります。おそらくそこからきているのでしょうね。
おっしゃられるとおりかもしれません。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
買おうか買わないかを迷ったときは、買わないを選択すると後悔することはありません。
もう一度時間を掛けてよりよいモノを買える可能性が増えるからです。
当然買ってしまってその後の後悔は出てくるのではないでしょうか?
本当に欲しいモノだけを買うようにしましょうね。
No.1
- 回答日時:
私は大きな買い物をした後、うれしい気持ちはあれど罪悪感はありません。
ですが質問者様と同じ事を職場の男性が言っていました。
「それは、本当はそれほど欲しくないものを勢いで買ったから、
後で公開してるんじゃないんですか?」
って聞いてみたら「…そうかも…」ってなってました。
大きい買い物をした後、絶対毎回必ず罪悪感を感じられるのでしたら違うかもしれませんが、
大きい買い物をした後でも、罪悪感を感じない場合があるのでしたら、
感じる=負い目=本当は要らないものを買った、という心理かな…?
とか考えてしまったのですが、如何でしょうか??
私は逆に小さい金額の買い物をした後で「…やっぱ要らなかったな…安さにつられて買ったな…」
って後悔することはありますが、後悔と罪悪感は違いますよね…。
うーん。
(高いものは年単位で悩んでから買うので、後悔しないんです)
何か回答からズレてしまってすみませんー。
実は今回何年も前から憧れていた車を契約したんです。
実際、自分の年収を超える車ですが、頭金などをそろえローンのシミュレーションを繰り返しなんとか払えると踏んだので契約したのですが、なぜかあまりうれしくない、、、むしろ罪悪感。
やはり身の丈にあってない贅沢品なのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) すみません、もう一度質問させていただきます。 ただいま、友人とルームシェアをしています。 契約した日 5 2022/04/13 19:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二度と連絡するなと言った時
-
人には言えない過ちはありますか?
-
ケチな人生を歩み過ぎて死ぬ間...
-
「過去の罪をいつまでも後悔し...
-
22歳からジャニーズ事務所に応...
-
自分から振ったのに後悔した方
-
「後悔」の反対語は?
-
私は中高大帰宅部です。今更な...
-
買ってから後悔した物って、あ...
-
一度決定を下してしまった事に...
-
臍を噛むの正しい使い方
-
今日は、成人式に行くかどうか...
-
何を買っても後悔してしまう性...
-
捨ててしまったけと、やっぱり...
-
セフレ関係になって後悔したこ...
-
男性が振る理由 余裕がないと言...
-
シリアスな内容の言葉を探して...
-
アニヲタで後悔したことは? 私...
-
美容室側から一方的にキャンセ...
-
振袖を着たくないのですが親を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入学式の看板の横に立って 写真...
-
自分から振ったのに後悔した方
-
買ってから後悔した物って、あ...
-
人には言えない過ちはありますか?
-
男性が振る理由 余裕がないと言...
-
二度と連絡するなと言った時
-
私は中高大帰宅部です。今更な...
-
「後悔」の反対語は?
-
好きだけど付き合わなかった人...
-
臍を噛むの正しい使い方
-
武蔵の言葉
-
セフレ関係になって後悔したこ...
-
親が「たまには顔を見せに来い...
-
「やらないで後悔するよりやっ...
-
この格言って誰が言ったの?
-
一線を越えると・・・
-
急ぎです。 生徒会演説の〆言葉...
-
〇〇〇の数だけ△△△がある
-
迷うぐらいなら、やりますか?...
-
告白して後悔するのと、告白し...
おすすめ情報