
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1) あなたが既に一般加入電話を利用しているのであれ
ば、187円で済みます。ISDNを利用していて、同時に電話
とFAXを使う可能性があるようなら、ADSL専用に一回線を
追加する事になるので、その場合は2,062円です。
(2) フレッツのみならず、ADSLという規格自体、電話と
ネットの同時使用を前提に考えられたものです。
(3) BBにも当然関わっていますが、東京めたりっく通信
への資本参加の動きもありますね。また、東京電力系の
無線アクセス型プロバイダ「スピードネット」にも出資
しています。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/06/23 16:21
なるほど、うちではすでに一般加入電話であり、FAXは使っていませんので、187円ですみそうです。他にも回答いただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まず、フレッツADSLと同じように既存の電話線を
使います。その上で、比較した場合、
フレッツADSL
フレッツADSL+プロバイダ の料金。
YahooBB
NTTのADSL使用料187円+YahooBB
YahooBBはプロバイダも兼ねています。
フレッツADSLはNTTのサービス。NTTのADSL回線を使うので、
フレッツADSLの料金内に187円は含まれている、と考えます。
だから、YahooBBではその187円のみNTTに支払います。
電話も同時に使えます。
ソフトバンクがやるのがYahooBBです。
Yahooの出資会社ですからね。<ソフトバンク
この回答へのお礼
お礼日時:2001/06/23 16:24
あちがとうございました。なるほど、NTTの回線を使うということだけで、フレッツを使うわけではないのですね。また、ソフトバンクとも一緒だということも分かりました。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
CATVから乗り換えすべき?
-
Kindleは月額料金と更に書籍の...
-
@niftyの有料メールについて教...
-
一番安くすむとこは??
-
電話回線なしのインターネット
-
ネット回線について
-
合人社の「Wendy BB」について
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
自分のVPNの確認
-
コンセプトとは?
-
フレッツ光クロスについて
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
スピードテストでクライアント...
-
12Mbpsの契約でZoom会議は出来...
-
大分県豊後大野市のインターネ...
-
cctv5が見たい
-
突然メールの件名の先頭にspam...
-
学生寮にインターネット回線を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
ADSLの乗り換えについて
-
フレッツADSLについて
-
ADSLの回線使用料
-
埼玉で月額3500円以内の常時接...
-
@niftyの有料メールについて教...
-
屋内配線
-
アパートでのインターネットは...
-
CATVから乗り換えすべき?
-
プロバイダの契約に関して
-
できるだけ安くフレッツADS...
-
yahooBBとプロバイダについて
-
マイクロソフトのOSにAIが標準...
-
Air-H"について
-
どのような契約?
-
ADSL料金について
-
ナンバー・ディスプレイって、...
-
CVTV→ADSLへ変更したい
-
ADSL、こんなにも高いのか?
-
固定電話込みで安いプロバイダ...
おすすめ情報