
No.3
- 回答日時:
私はLEの5.0を使っているものです。
「モード」→「インデックスカラー」にすれば減色できます。
色数の指定ができないときは
「RGBを均等に割り振る」(標準ではこれになっているはず)などを「使用中のカラーから均等に割り振る」などに変更すればいいですよ。
「RGB…」では大幅に減色したとき、特定の色がまったくなくなることがありますが「使用中のカラー」ですとこれを防ぐこともできます。
色々試してみてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Photoshop Elements11の“カラーバリエーション”機能の、他バージョンでの相当機能 3 2023/05/16 14:01
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopだと長方形ツールを使っても色が出ません。というか、レイヤーに表示されてすらいません 1 2022/08/06 23:31
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- モニター・ディスプレイ 液晶モニター選択について 7 2022/08/15 12:56
- 地図・道路 GoogleMapなどの地図上で「任意の組合せ」の「複数の町」の境界を表示させたい(画像保存したい) 1 2022/08/25 11:05
- Photoshop(フォトショップ) モノクロ写真を、特色2版用のデータにするには 1 2023/01/20 23:26
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopで背景の色を知りたいのですが、文字の色は出るのに背景の色は計測できません。どうすれ 2 2023/01/23 00:06
- Excel(エクセル) エクセルで隣(右or左)のセルと同じ文字色にしたい 2 2022/12/13 11:33
- その他(悩み相談・人生相談) 趣味のモデル撮影で悩みがありまして、最近ピンとくる写真が上手く撮れなくて構図、ライティング、露出設定 2 2022/04/29 22:21
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字を確定すると青く反転される
-
macとwinで色の見え方が違う、...
-
Excel 行列番号のハイライト色...
-
WinMergeの色設定
-
illustratorに画像を配置した時...
-
DOS窓に表示される文字を明るく...
-
PhotoShopで任意の色数に減色し...
-
日塗工の色をRGB値に変更し...
-
ワードのハイパリンクの色を変...
-
photoshopのCMYKのスウォッチに...
-
AMDディスプレイ設定 暖色見にくい
-
PhotShop5.5について
-
Illustratorでグレースケールを...
-
テラパッドの入力文字の色の意...
-
標準の塗りつぶしの色
-
Gmailの既読リンク色を変えたい
-
Becky! で2行目以降に色がつく...
-
Wordで、アドレスの下線や...
-
illustratorで四角囲み数字をつ...
-
ラベル屋さんでそれぞれの設定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WinMergeの色設定
-
PhotoShopで任意の色数に減色し...
-
AMDディスプレイ設定 暖色見にくい
-
文字を確定すると青く反転される
-
macとwinで色の見え方が違う、...
-
Excel 行列番号のハイライト色...
-
Becky! で2行目以降に色がつく...
-
イラレでCMYKをDICに変換すると...
-
特色の一括変換方法につきまして
-
Gmailの既読リンク色を変えたい
-
AviUtlの色による劣化について...
-
日塗工の色をRGB値に変更し...
-
ラベル屋さんでそれぞれの設定...
-
illustratorに画像を配置した時...
-
photoshopのCMYKのスウォッチに...
-
標準の塗りつぶしの色
-
IllustratorでPANTONE(色指定...
-
クリック済みURL表示の色を変え...
-
テラパッドの入力文字の色の意...
-
illustratorで四角囲み数字をつ...
おすすめ情報