
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「どこに」送ったのですか?
「会社で携帯電話を新規で契約する際」って、「会社名義の業務用携帯」ということですか? 「契約担当者」とはあなたのことですか?
それとも「個人が業務で使う携帯を会社経由で契約してもらう」ということですか?
質問の中身が、社会人として信じられないほど「不明確」です。
いずれにせよ提出先は「会社」もしくは「携帯電話会社」(あるいはその代理店)ですよね?
その提出先と「個人情報の取扱い」を取り交わしているのでは?
提出先が「社外」で、「どこかかから情報が漏れ」って、PDFファイルを傍受されたら、ということですか?
通常、重要な情報は暗号化して送るのが常識です。この点に関しては「甘い」ですね。あなたがというより、そういう規則のない会社がです。
心配なら、情報管理部門に、その旨連絡する必要があると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/10/05 15:38
契約担当者の私が、会社用業務携帯を、代理店にです。
確かに質問が不明確でした。
暗号化…会社に規則がなくとも個人で気をつけなければなりませんね。以後気をつけたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用契約書の記載について
-
株式会社フォーバルについて 当...
-
「けじまる」って言葉は存在し...
-
雇用契約書の日付について(雇...
-
はま寿司にアルバイトで働いて...
-
フリーランスと個人事業主の違い
-
学校職員(契約)の職歴の書き...
-
契約期間のあるアルバイトの解...
-
タイミーで突然クビにされてし...
-
非正規事務補助で6時間はたら...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
仕事中にスマホを触っていたこ...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
女性部下を飲みに誘う
-
バイト先のバイクの弁償。これ...
-
元上司を食事に誘いたいです。 ...
-
ちょっと愚痴も混ざってます。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用契約書の記載について
-
雇用契約書の日付について(雇...
-
株式会社フォーバルについて 当...
-
はま寿司にアルバイトで働いて...
-
契約期間のあるアルバイトの解...
-
「けじまる」って言葉は存在し...
-
学校職員(契約)の職歴の書き...
-
(画像有)有田焼に詳しい方教...
-
常勤講師で私立の高校で働いて...
-
会社が消費生活センターに訴え...
-
「0570-064-200」について教え...
-
借り上げ社宅について
-
入社前の借り上げ社宅退去(事情...
-
自動車保険は何で決める?
-
会社が契約して社員にスマホを...
-
月に1〜2回通院で会社休むのって
-
有期契約の保留について教えて...
-
契約書と違う
-
業務委託契約の解除について
-
なぜ不動産投資信託は会社型を...
おすすめ情報