
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仕事柄、契約書や規則の文面審査をすることが多いので、ご質問のような疑問には多々遭遇しています。
迷っているとキリがないので、私の場合は、1冊の本を決めて、これを基準に表記を決めています。
○ 「公用文の表記」第12版[東方出版社、平成元年]
用例が豊富で、各種の公式文書にも準拠した内容のようです。
「送り仮名の付け方」(昭和48年6月18日内閣告示-昭和56年一部改正)
「公用文作成の要領」(昭和27年内閣閣甲第16号依命通知)
「公用文における漢字使用等について」(昭和56年10月1日文部次官等会議申合せ)
書店では見かけませんが、アマゾンで「公用文の表記 東方出版社」で検索すると、類書は、ヒットするようです。
ひるがえって考えるに、こういう本が出ているということは、これすなわち、文字の表記というのは案外、人によってクセがあり、そのクセを統一する必要があるからだと思います。
ご質問のケースは、私は、決して「常識」で片付けられる問題ではないと思います。
わざわざ,本まで推薦していただきありがとうございます。
やはり「常識」ではないのですね。
おっしゃるとおり,役所や企業毎,それに加えて担当者毎にクセというのがあるのでしょう。
特に役所と企業では句読点の付け方から全て違うので,混乱します。
何かしら,わたしも基準となるものを決定したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 海上自衛官は臆病者ですか? 4 2022/12/27 11:58
- メディア・マスコミ ドコモ 最大529万件の情報流出か なんか毎年のようにある流出。誰が悪いの? 9 2023/03/31 17:30
- その他(ニュース・時事問題) マイナ保険の個人情報漏洩が問題となっていますが、誤操作や入力する人の不注意で漏洩となってしまったので 5 2023/06/27 15:05
- 経済 日本の労働者は搾取することしか頭にない日本の大半の企業から外資へ転職すべきではないか? 6 2022/04/18 19:39
- 電気工事士 【電気の漏洩電流の読み方を教えてください】一箇所の端子部の1本の接地線にクランプメー 2 2023/07/24 18:21
- SSL・HTTPS 有線LAN のセキュリティについて 6 2023/01/14 12:45
- その他(悩み相談・人生相談) ある会員制のお店で従業員が私の個人情報(名前住所年齢)を他の店員に漏洩しました。 そのことを店長のに 6 2022/08/29 22:18
- 環境・エネルギー資源 高圧ケーブルシースの漏洩電流測定 2 2022/06/24 12:15
- 政治 学校の試験を含め、試験官はチャットGPTにやらせたらどうですか? 6 2023/02/27 15:52
- クレジットカード カード詐欺対応 2 2022/04/15 14:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
「いえる」と「言える」の使い分けについて
日本語
-
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
-
4
「取組」と「取り組み」の違い
日本語
-
5
どちらが正しい?「~して行きたい」と「~していきたい」
日本語
-
6
ひらがなを使うのか、漢字を使うのか迷う
日本語
-
7
法令用語に精通された方、教えて下さい。
法学
-
8
「ソフトウエア」という言い方・書き方
その他(教育・科学・学問)
-
9
多岐にわたる、は、亘る OR 渡る?
日本語
-
10
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
11
肩書きにつける「元」とか「前」について
日本語
-
12
記録媒体? 記憶媒体?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
会社名の前はスペースを空けますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
エクセルのセル内の余白の設定って出来るのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
15
『先程』と『先ほど』の違いについて
日本語
-
16
出欠の有無?出欠の可否?どっちが正しい?
日本語
-
17
「おこなう」と「行う」の表記について
日本語
-
18
対策を採る?取る?
日本語
-
19
法令名、条文、項、号の略しかた(記号)
憲法・法令通則
-
20
パワーポイントで作図した図を全体的に小さくしたい
PowerPoint(パワーポイント)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
女性部下を飲みに誘う
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
男性上司と二人で飲み
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
既婚者男性上司からあだ名で呼...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
結婚してるのに同性が好きとい...
-
また会えるのか、もう会えない...
-
上司の事を好きになってしまい...
-
まぁ俺がついとるから 泥船にの...
-
職場の上司をご飯に誘いたいで...
-
女性部下とサシ飲み
-
私には彼氏がいます。 昨日会社...
-
生まれて初めて人から露骨に嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
女性部下を飲みに誘う
-
上司にいつも奢ってもらってい...
-
結婚してるのに同性が好きとい...
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
既婚者男性上司からあだ名で呼...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
男性上司と二人で飲み
-
生まれて初めて人から露骨に嫌...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
職場の上司をご飯に誘いたいで...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
下ネタを話す上司の心理
おすすめ情報