
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
法律の専門家ではありませんが、長い間にわたって営業に携わって来ました。
(1)(2);
どこで改ページをしても原則的に結構です。
重要書類に関しては、後から改ざんを防ぐ意味からも、無駄な空白を作らない
事が肝心です。すなわち例えば最初のページに30行を使っているのなら2ページ目
も30行きっちり使います。
でも、1行余してそのページが終わるけれど文章もお終い、というならそこで終えて
次ページの頭からサイン欄に使う、という程度なら良いと思います。
もしどうしても見栄えを気にされてその頁が数行余るならそこに「この頁、以下余白」
とか「以下余白」などと書けば良いでしょう。
(3);
著名欄が右半分で左半分が白紙? その書類は右から始まりますか左から右に流れて
いる書類なのですか?
いずれにしても1ページ丸まる空白というのは考えにくいですね、というかそのような
無意味な空白を「途中で」作るのは上記の趣旨からも良くありません。
著名の後の残り頁が空白なら特に問題はないと思いますが、念のために次ページの頭に
「以下空白」と書いたような念を入れた契約書を目にしたことはないですけど、
そう書けば禍根は残りませんね。むしろそうした方が良いかもしれません。何故なら
訂正を行う時は、最終行に「何枚目何行目に何字訂正」と書きますから、そうさせない
為にも書くべきかもしれません。
もう一度書きますが、重要書類は改ざんされにくいものにするというのが趣旨で、
見栄えは二の次です。
なお、蛇足ですが、何枚かで出来た書類はページの連続性を証明するためにも
著名者全員の印がつなぎ目に必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 契約書等に貼付する印紙の消印ですが、 契約に関して甲と乙がおり、 原本と控えを作成した場合、 印紙の 3 2022/05/12 19:01
- 印紙税 契約書の印紙について 3 2023/02/21 01:11
- 神社・寺院 御朱印帳!やってはいけないこと!? 2 2023/02/22 05:51
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 条件成就による報酬に関する契約書の印紙の必要性について 1 2022/10/05 02:29
- 所得税 給与の所得税について 今年の1月に1日だけ勤務した日給20000円の仕事ですが所得税が6570円も引 1 2023/02/09 14:45
- 日本語 公用文における句点の打ち方について 2 2022/05/07 16:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- Visual Basic(VBA) VBA エクセル 条件の設定 1 2022/03/28 10:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
契約書や 公文書・私文書などに書く数字は全角ですか? 半角ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
「記」は、なんの意味ですか?
その他(法律)
-
-
4
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
会社名の前はスペースを空けますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
【Word】改行について!【2013】
Word(ワード)
-
7
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
9
「をして」の意味
日本語
-
10
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
11
手紙の宛名 「様宛」 は失礼?
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
契約書の中の文言で、「次の各号の一に該当するものはこの限りとしない」について教えてください
その他(法律)
-
13
目上の方に、メールの語尾「以上、よろしくお願い致します」は使用しても問
日本語
-
14
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
15
展示会を見に行くことを何という?
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
17
気付?方?内?
日本語
-
18
○○様ほか3名は合計何名?
日本語
-
19
「~したく。」という表現について
日本語
-
20
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社書類を忘れました
-
レターパックで保険証を送ると...
-
税法で7年の保管が定められて...
-
契約書の改ページについて
-
仕事中、席に居ない時に書類を...
-
書類は折ってもよいのか
-
ちゃんと教えて欲しい…
-
バイト先からアルバイト登録で...
-
書類を黙ってデスクに置く後輩
-
生計同一関係に関する申立書の...
-
大学の学生証は身分証として機...
-
市役所や警察署へ
-
医療証も本人確認書類としてで...
-
人の机の上の書類は見ますか?
-
職場の前席の先輩の机が汚すぎ...
-
訂正印の押し忘れについて
-
公文書などを提出する書類の日...
-
至急。ラウンドワン学生証忘れた
-
『角印』と『丸印』について
-
年金手帳の交付年月日というの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税法で7年の保管が定められて...
-
仕事中、席に居ない時に書類を...
-
レターパックで保険証を送ると...
-
契約書の改ページについて
-
入社書類を忘れました
-
書類は折ってもよいのか
-
ちゃんと教えて欲しい…
-
書類を黙ってデスクに置く後輩
-
同じ派遣なのに威張っている女性
-
大学の学生証は身分証として機...
-
人の机の上の書類は見ますか?
-
公文書などを提出する書類の日...
-
訂正印がほとんど読めない状態…...
-
医療証も本人確認書類としてで...
-
本人確認書類としての年金証書
-
提出書類をミスってしまいました
-
市役所で、自分の実印の印鑑証...
-
学校教育法違反になるかも?法...
-
マイナンバーカードについてな...
-
これって不正ですか?(携帯電...
おすすめ情報