
先日引っ越しをしまして、携帯電話の支払先を変更することになりました。
通信費を払っていたのが親だったので、実家から委任状を郵送していもらい、引っ越し先の携帯電話ショップで手続きをしました。
ところが委任状の名義変更先(質問者)の住所に、建物名が書かれていませんでした。他の部分に不備はないのですが、ここが抜けているので手続きが出来ないと断られました。
そこで、ここ(ショップ内)でマンション名を書き足すのは駄目なのかと尋ねたところ、それは不正なので駄目ですと言われて何もできずに帰宅しました。
もちろん本人確認の書類として運転免許証も提示していたので本人確認は済んでいたと思うのですが、委任状に書き足すという行為はよろしくないと言われてしまいました。
ここで質問なのですが、
・委任状に後から書き足す行為は不正なのか(今からもう一度実家に連絡して郵送してもらう必要があるのか)
・本人確認書類として運転免許証を提示しても、本人とは認めてもらえないのか
以上です。
不正とまで言われてしまい、家に帰ってからも委任状に建物名を書き足すこともできず、書類と睨めっこしている間抜けです。ぜひ救いの手を差し伸べていただければと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
友達の車で買い物に行ったら友達が慣れないバック駐車で当て逃げしてしまいました。ナンバーを見られてたみ
警察・消防
-
自宅の売却を考えています。
相続・譲渡・売却
-
こんなトイレを作ろうと思うのですが… どう思いますか?
その他(住宅・住まい)
-
4
本人確認書類のコピーを持ってきてくださいってよくありますよね。 正直意味ないというか。免許証とかのコ
戸籍・住民票・身分証明書
-
5
30坪と30畳って同じですか?
一戸建て
-
6
おはようございます。先日、住所の問い合わせで地元の市役所にお電話した所、管財課へ問い合わせ下さいとの
その他(行政)
-
7
緊急事態宣言時の方が飲食店に行けずお金がかかったのですが、その分をいくら請求しても返してくれません!
事件・犯罪
-
8
親に車の免許証とる場合家を出て籍を抜けるようにいわれましたが正しい籍の抜けかた教えて下さい
戸籍・住民票・身分証明書
-
9
バイト先からアルバイト登録で書類にマイナンバーの個人番号が必要だから個人番号を教えてほしいと言われた
戸籍・住民票・身分証明書
-
10
実家の土地売買について質問
相続・譲渡・売却
-
11
マンションについて 大規模修繕はいつになるかわからないものでしょうか? とあるマンションで大規模修繕
分譲マンション
-
12
住所を2つ持っている場合どちらかにしか住民票を移せないということを聞きました。 そこで質問なのですが
戸籍・住民票・身分証明書
-
13
1992年築のマンションを買う時に「アスベストが使用されてる可能性がありますが、中古ならどこも可能性
分譲マンション
-
14
戸建て金消契約時の、引っ越してないのに引っ越しした体
戸籍・住民票・身分証明書
-
15
印鑑証明に要る、あいカードの登録で、他人が印鑑証明に使っている同じ印鑑を使ったら、印影で二重登録出来
戸籍・住民票・身分証明書
-
16
緊急逮捕は、令状はいるのですか? また、憲法違反なの?
その他(法律)
-
17
遺言 全財産を親族に お世話になります。 父が亡くなりました。 母はすでに亡くなりました。 私と弟が
相続・遺言
-
18
単身で都内に住んでまして住民票も都内です。しかし結婚して大阪に住宅購入しまして、僕自身は都内に単身赴
戸籍・住民票・身分証明書
-
19
同棲についてです。 社会人として来月から2年目になるので仕事にも慣れそろそろ同棲と考えています。 田
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
助けて下さい逮捕されました 市役所が委託してる精神障害のデイケアに参加しています。 看護婦が逆ギレし
その他(行政)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バイトは受かったんですけど書...
-
5
人の机の上の書類は見ますか?
-
6
公文書などを提出する書類の日...
-
7
封筒の中身の書類の向きって?
-
8
履歴書等 郵送が遅れてしまっ...
-
9
公証人役場での確定日付の考え方
-
10
郵便はいつ届くの?
-
11
印鑑証明書を紛失してしまいま...
-
12
未加入期間国民年金適用推奨の...
-
13
市役所で、自分の実印の印鑑証...
-
14
郵便局留めの身分証明書
-
15
保険証を親にとられました。現...
-
16
新築の際業者に有印私文書偽造...
-
17
捨て印について
-
18
至急!会社への提出書類(送り...
-
19
入社書類を忘れました
-
20
印鑑証明書 発行について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter