アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

常日頃よく迷う点を箇条書きでお伺いします:

(1)捺印欄が甲・乙・丙~間で次項にまたがる場合
  どこから改ページすべきでしょうか?
 (本書○通を作成し~といった前文からか、
  署名年月日からか、等々)

(2)条・項間で次項にまたがる場合は?
(第1条<○○○>と冒頭にあって、
 1.甲は~と続くような場合。条の見出しのみ
前ページにあるのは体裁が悪いような。。。)

(3)B4で、署名欄が右半分にあって、左半分が白紙の場合
  「別紙」は左半分に記載?それとも左半分は白紙のまま
  次ページに記載すべき?

A 回答 (1件)

こんにちは。


法律の専門家ではありませんが、長い間にわたって営業に携わって来ました。

(1)(2);
どこで改ページをしても原則的に結構です。
重要書類に関しては、後から改ざんを防ぐ意味からも、無駄な空白を作らない
事が肝心です。すなわち例えば最初のページに30行を使っているのなら2ページ目
も30行きっちり使います。
でも、1行余してそのページが終わるけれど文章もお終い、というならそこで終えて
次ページの頭からサイン欄に使う、という程度なら良いと思います。

もしどうしても見栄えを気にされてその頁が数行余るならそこに「この頁、以下余白」
とか「以下余白」などと書けば良いでしょう。

(3);
著名欄が右半分で左半分が白紙? その書類は右から始まりますか左から右に流れて
いる書類なのですか?
いずれにしても1ページ丸まる空白というのは考えにくいですね、というかそのような
無意味な空白を「途中で」作るのは上記の趣旨からも良くありません。
著名の後の残り頁が空白なら特に問題はないと思いますが、念のために次ページの頭に
「以下空白」と書いたような念を入れた契約書を目にしたことはないですけど、
そう書けば禍根は残りませんね。むしろそうした方が良いかもしれません。何故なら
訂正を行う時は、最終行に「何枚目何行目に何字訂正」と書きますから、そうさせない
為にも書くべきかもしれません。

もう一度書きますが、重要書類は改ざんされにくいものにするというのが趣旨で、
見栄えは二の次です。

なお、蛇足ですが、何枚かで出来た書類はページの連続性を証明するためにも
著名者全員の印がつなぎ目に必要です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A