
早めの回答求む。
新しく入社する会社から、社会保険労務士委任状の提出の紙がありました。代理人は会社の社長みたいです。
何をするのでしょうか?
どなたかわかる人教えて頂きたいです。
履歴書詐欺やってしまいました。
行ってもない大学を書き、途中中退と書いた。
転職回数が多いのでほんとは社員で働いてたのに、ずっとアルバイトと書いた。
履歴書の内容を大まかに書きすぎた。
因みに、最後の社保歴は令和3年でしたが、そこの職場は4日しか働いてないので、記入してないです
令和3年10月から令和四年二月まで派遣登録してました。
後は、トンズラした人が、また働けたりできるような会社ときいてるので、それほど厳しくもないと聞いてますが、書類確認は、人事の方と社長さんがするみたいで不安なので聞きました。
1月入社です。
そこの会社とは、面識あり。
監督さん、マネージャーさん、他の社員さんと面識あり。
派遣で働いてたときに、お世話になってました。
委任状でバレるのかなと確信したので、会社からの書類を送る時に、一緒に履歴書を再度提出し直そうと思います。
委任状の内容は、
健康保険被扶養者(異動)届
国民年金第3号被保険者資格取得・種別変更・種月1確認(3号該当)
資格喪失・死亡・氏名・生年月日・性別変更(訂正)届の内容です。
名前のところには自分の名前だけ書いてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
- 面接・履歴書・職務経歴書 早めの回答求む。 新しく入社する会社から、社会保険労務士委任状の提出の紙がありました。代理人は会社の 2 2022/12/29 05:53
- 転職 雇用保険被保険者証って既に持ってたりしますか? 転職先から提出書類で ・雇用保険被保険者証(雇用保険 4 2022/04/02 16:49
- 中途・キャリア 経歴詐称について 2 2022/12/23 16:19
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- 健康保険 社会保険から国民健康保険の切替について 4 2022/07/18 14:35
- 転職 契約社員なのですが、このケースは契約が更新されない可能性もあるでしょうか。 9月に正社員の募集で転職 2 2022/10/05 21:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名代と代理の意味合いの違い
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
あいさつ
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
サービス業の方、お願いします...
-
社長が「私は君を買っているん...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
社長の奥さんの勤務について。
-
前の職場の社長さんの御香典に...
-
社員に後ろから覗き見されたく...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
サービス業で土日毎週どちらか...
-
店長と肉体関係を持ってしまい...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
職場でしょっちゅう倒れる女性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
社外宛の訃報の通知文について
-
社長の親族の葬儀に社員はどう...
-
初出勤に社長に怒られる
-
仕事で怒られてしまいました…。...
-
前の職場の社長さんの御香典に...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
仕事関係の相手と 酔った勢いで...
-
取引先って何であんなに上から...
-
祝い袋の書き方
-
サービス業で土日毎週どちらか...
おすすめ情報