
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
何を言われたか分かりませんが、思い切りましたね。
取引先の方、そうとう嫌な方なんですね〜。
今までよく我慢されましたね。
その取引先の方は、実際のところは、「貴方と喧嘩になったから」取引はやめたいという気持ちでしょうから、上司に報告して、代わりのものが謝りに行くのが筋かなぁと思います。
上司のレベルにもよりますがね。
出来る上司なら、頭を下げてくれると思いますよ。
あなたが苦しんでいた事に気が付かなかったのは、上司の責任でもあるわけですから。(って、上司に言っちゃダメですけどね(笑)
あと、この場合で解雇でも失業保険は出ます。
ただ、雇用契約上この件でクビするのって難しいとは思いますが。
明日からくるな!
→犯罪レベルのもの。
お前、クビな(1ヶ月後に退職)
→道徳上NGなことが発覚(虐めとかパワハラとか)
会社が傾くレベルのミスを、繰り返す
ですかね。
クビって会社もすぐに出来るものじゃ無いので、相手を追い詰めてやめさせるみたいな感じが多いと思います。
No.10
- 回答日時:
大手ではないが、そのことを上司に知れ渡ったらクビですね。
おそらくクビ
↑
それは会社次第です。
ワタシの上司も、客とケンカして
バカヤロウ、と怒鳴りつけましたが
転勤で終わりました。
よほどのことが無い限り、首にするのは
法的には難しいです。
そもそもですが、ケンカをしたぐらいで
取引を止める、というのは通常はありません。
この場合の解雇は失業手当出ますか?
家族がいるので、早く次を見つけなければなりません
↑
失業保険を納めていれば、出ますよ。
No.3
- 回答日時:
クビになるんでしょうか?
仕事ですから、相手あっての事ですが、ビジネスだからこそ、相手の方も言い方は大事ですよね。
取り引きしているからと言って、何でも許される…のはおかしいですよね。
どの様な内容で、何故そうなったのかを、上司にきちんと報告されたらいいと思いますよ。
あなたが、間違えてないと思うなら、堂々として、きちんと報告し、相談する。
トラブルがあった時程、そういう事は早く報告すべきですしね。
あなたが、間違えていないと上司が判断されたら、逆に守ってくれますよ。
取り引き先が何といってきてもね。
その為には、正しく報告する事が必要です。
もし、あなたに少しでも非があると思うなら、この部分は自分も悪かった。
と、非を認め、その部分は謝罪する。
こういう繰り返しで、上司との信頼関係も築かれると思います。
是非出来るだけ早く報告され、今後の対応を相談してみて下さいね。
会社で雇われている以上、個人プレーはNGですよ。
頑張って下さいね。

No.2
- 回答日時:
業務上の失敗なだけなので 失業手当はでますよ。
まんがいち務める会社からペナルティに該当するような申し出があったら
1人でも入れる労働組合 で検索して、助勢をもとめてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お客様を怒らせてしまいました…(長いです)
その他(ビジネス・キャリア)
-
取引を丁寧にお断りするにはどうすればいいのでしょうか?(長文です)
その他(ビジネス・キャリア)
-
得意先ってそんなエライか?
大人・中高年
-
-
4
取引先からナメられている時の対処法!!
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
取引先に切られる時の捨てゼリフ
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
スムーズに取引をやめる方法
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
取引先の担当者の態度にまいっています
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
取引先って何であんなに上から目線なんですか? タメ口だし、仕事与えてやってる俺偉いだろ?的な感じです
会社・職場
-
9
取引先からボロクソ言われ、社内でも孤立。 毎日精神的に辛いです。 どんな言われ方をしても取引先から仕
会社・職場
-
10
怒ってくる客に対して言い返すのってダメですか? 腹が立ったので謝らずに言い返してしまいました。店長に
大人・中高年
-
11
先日バイト先でお客さんと喧嘩しました。私が間違っているのでしょうか? 私は現在、コンビニのバイトをし
事件・犯罪
-
12
取引先の管理者から一般的に悪口や失礼な事を言われました、取引先の立場はお客さんです。 この場合、その
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
13
下手に出るとつけあがる客に喧嘩腰にならない対応法
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
14
職場で喧嘩した事のある方いますか?
会社・職場
-
15
また今日も電話の仕事でお客様を怒らせてしまいました。 お客様が始めから怒っていたのでビクビクしながら
その他(社会・学校・職場)
-
16
客と店員の喧嘩について
その他(ニュース・時事問題)
-
17
取引先の営業を担当変更させたい。
会社・職場
-
18
得意先で無視される
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
取引先の担当者の反応に苛立ちを感じてしまいます。
大人・中高年
-
20
店員は客にキレてはいけませんか
子供・未成年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
元上司を食事に誘いたいです。 ...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
私には彼氏がいます。 昨日会社...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
ちょっと愚痴も混ざってます。 ...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
からかったりいじったりしてく...
-
人にお金を渡してくる人の心理
-
女性部下を飲みに誘う
-
「はぁ?」ってとても感じが悪...
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
目上の人を呼ぶ時に肩を叩く?
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
下ネタを話す上司の心理
-
物を壊してしまいました。
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厳しい評価、年配女性なら我慢...
-
職場にて、誕生日の人がいたら...
-
上司を呪いたいですが、後々自...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
女性部下を飲みに誘う
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
職場の上司から「娘に会ってみ...
-
私には彼氏がいます。 昨日会社...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
おすすめ情報
クビになりました。元々上司はやめてほしそうだったから良いきっかけになった