
本当に困ってます。
前職の上司から電話がかかってきました。これって対応する義務はあるんでしょうか?
私は前職の上司との不仲で自主退職をさせられています。辞める数ヶ月前から上司と関わることが嫌すぎて鬱になりそうでした。
社長の仲立ちで同業職で独立をすることになり、退職しました。辞める時は上司と熾烈な戦いが起こり、退職してやっと解放されたと思った1ヶ月後も、仕事絡みで致命的な嫌がらせを受けました。
何とか乗り切り、やっと完全に縁が切れたと思って安心していたのに三ヶ月後にまた突然、二度も電話してきました。
犬猿の仲なので、普通の連絡事項なら私の元同僚を通してしか言ってきません。直接本人から連絡してくる時は、頭に血が上っていて、私を罵りまくり、非常識なレベルで関係者を巻き添えに迷惑をかけまくります。
私は感情一切押し殺して事務的にしか対応しないのですが、私が対応すると上司は暴走します。なので電話に出たくない。何より私が鬱に戻りそう。
辞めて4ヶ月です。元上司の連絡を無視しても大丈夫ですよね?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
無視してもいいんですが、悪事の証拠を録音等、記録をして会社もしくは相手に迷惑行為による内容証明を送るのも手段の一つではないかと思います。
ヤフーに似たQ&Aがありました。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1328799553
わあー!凄くいい対処方ですね!今から録音アプリダウンロードして、次にかかってきたら証拠として会社に訴えます!!
ありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
人事と社長宛に、自主退職に追い込まれたことから、今回の電話の件まで書いた手紙を出しましょう。
早急に。
内容によりますが、同じ手紙を持って労働基準局に相談に行ったら?
俺は、泣き寝入りは嫌いです。
親身なご回答ありがとうございます。
私も泣き寝入りは嫌いですが、実際、その立場になったら労基には行ききれませんでした。大変な時に社内の大部分の人はずっと支えてくれていたので、上司への腹いせだけのために他の同僚を裏切れませんでした。
No.4
- 回答日時:
その電話の内容次第で、「脅迫罪」や他の法令に抵触する場合があります。
録音は、十分な証拠となりますのでNO1さんの言うとおりに行って下さい。
最終的には、前職会社の社長に直談判するということもありです。
事前に、前職社長と話をしておき、元上司へ「内容証明で会社宛に送る」という方法も効果があります。
なるほど。そのような手順ですね。
私の想像では、元上司はもっともらしい理由をつけて社長が私に譲渡してくれた取引先と縁を切れ、と迫ってくるような気がしています。
一筋縄ではいかない相手ですが、一度電話に出てみて無視かアドバイス通りの手段に出てみます。
とても心強いアドバイスをありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 同僚と上司の対応にモヤモヤします。 上司にそのことを伝えてもよいでしょうか? また伝える場合、角のた 2 2022/05/22 21:09
- 会社・職場 休職中で、このまま辞めようと思ってるんだけど、「辞めます」という話をまず人事部に連絡するのはおかしい 5 2022/04/02 15:46
- 退職・失業・リストラ パートを辞めたい 2 2022/06/12 02:44
- カップル・彼氏・彼女 会社について 本社の管理業務の女性と頻繁に電話でのやり取りをしています。 進展があり 電話でのやり取 8 2023/02/18 08:44
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
- 浮気・不倫(恋愛相談) 職場の同じ部署の上司からラインをブロックされました。彼がブロックした心理を教えて下さい。そして私がブ 5 2023/01/01 13:46
- 会社・職場 職場の上司の対応が最悪でストレスを感じます。 私はあるコールセンターでオペレーターの仕事をしています 6 2022/05/07 11:16
- ビジネスマナー・ビジネス文書 適応障害が原因で休職 3 2023/04/12 14:53
- 就職・退職 社会人5年目で転職活動中です。 現職は住宅リフォームの現場監督です。 先日から何度かご質問させて頂い 5 2023/01/06 20:03
- その他(悩み相談・人生相談) どちらが制裁を喰らうと思いますか? 1 2022/03/30 21:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
4年ほど前に退職した会社から連絡来ます
就職・退職
-
元上司からの着信
会社・職場
-
前職を退社してから1年経つのに 同僚がまだ連絡してきます。 そろそろ、関わりたくないのですが、、 け
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
退職して2ヶ月ですが元同僚から連絡が時々きます。 正直、こっちも新しい職場で大変だし 関わりたくない
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
先日辞めた会社から電話がかかってきました。不在着信です。上司が怖くて辞めたんですけど、その人の電話番
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
退職後も電話で仕事を教えなくてはいけない?
その他(法律)
-
7
元職場から電話やメールが来ます
労働相談
-
8
辞めた会社から電話がかかってきて困ります
片思い・告白
-
9
転職先への嫌がらせ
その他(法律)
-
10
辞めた会社からの電話が怖い
転職
-
11
元上司からのしつこいメールをなんとかしたい
会社・職場
-
12
辞めた会社の社長がしつこくて困ってます。
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
前職の同僚からの連絡
大人・中高年
-
14
退職後の上司の行動に困っています。 9月末で退職しました。退職理由は上司のパワハラです。 耐えること
会社・職場
-
15
辞職した元職場の先輩に、 数年ぶりに連絡しても迷惑でしょうか? 会社から、 辞職した人とは連絡を取り
会社・職場
-
16
退職後の友人関係について。 退職後、職場で仲良かった人とは続かないという意見多く、私も過去の経験を見
その他(社会・学校・職場)
-
17
前職場から戻って来てと言われました
会社・職場
-
18
元上司に電話するのは迷惑でしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
以前の職場の同期だった女の子に久し振りにLINEをしたところ、ブロックされていました。 コロナ前はよ
恋愛・人間関係トーク
-
20
会社を辞めた後に 辞めた前の会社の人と会って飲みに行く人って、いるのでしょうか?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
LINEを知ってるのに電話番号を...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
結婚してるのに同性が好きとい...
-
女性部下を飲みに誘う
-
査定に響くぞ、というのはパワ...
-
職場の上司から「娘に会ってみ...
-
無言で見てくる心理
-
部下には残業するなというのに...
-
シフトを勘違いして、間違えて...
-
飲み会に誘うのに奢らない上司
-
上司のイスに勝手に座るのはマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
結婚してるのに同性が好きとい...
-
女性部下を飲みに誘う
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
4月から入社の新入社員です。 ...
-
上司にいつも奢ってもらってい...
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
既婚者男性上司からあだ名で呼...
-
飲み会に誘うのに奢らない上司
おすすめ情報
補足ですが、電話してきた理由に心当たりはありません。同部署の元同僚に聞いてみましたが、その人も心当たりがないそうです。
皆様の心強いアドバイスをありがとうございました。頭が真っ暗になって地獄に戻るような気がしていましたが、確実な手段が見つかりしっかり戦えそうです。
次かかってきたら録音→無視できる良い内容なら着信拒否、無視できない内容なら訴える覚悟で元社長に相談します。
ありがとうございました!