
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
この場合オイル下がり等でオイルが燃えている場合と、ガスケットの劣化等で冷却水が燃焼室内に漏れてしまっている場合があります。
白い煙が水蒸気が多いようであればヘッドの歪みやガスケットの不良による冷却水漏れかもしれません。オイルの減り具合やラジエター液の量が異常に減っていないか点検してみてください。
No.1
- 回答日時:
マフラーから白煙が出るのであれば
<予測原因>
エンジンのなかで燃焼質にOILが入り一緒に燃料と燃焼するので白煙がで手いるのだと思います。回転をあげるとガソリンの量が多くなり混合比率の違いで出にくくなっているのだと思います。
<対処法>
走行距離が12万KMであれば当然かもしれませんが、エンジンのオーバーホールでしょう、この場合10万~20万程だと思います
工場で若干の違いが有りますので見積を取られてはどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
マフラーの単位φって?
-
排気漏れの調べ方?
-
エンジンが上まで回りません(...
-
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
溶けたビニールの除去方法
-
ノーマルマフラーの保存について
-
アドレスV100の年式による違い...
-
マフラーから白煙が
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
マフラー交換だけで、エンジン...
-
マフラーのバッフルとったら違...
-
スーパートラップマフラーについて
-
DIOディオ(AF28)のエンジ...
-
マグザムのローダウン4cm(初心者)
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
アンダーカウルが溶けるのを防...
-
ショート管について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
スーパートラップマフラーについて
-
排気漏れの調べ方?
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
ショート管について
-
マフラーが詰まったので穴を開...
-
なぜノーマルが一番なのか?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
マフラー
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
おすすめ情報