
自転車と信号についてです。
T字路で上の ̄も下の_も歩道があります。車道信号は縦横両方についていますが歩道信号が上の ̄のみついていません。しかし、一見すると十字路のように向かいの | から繋がっている畑への路があります。そのため歩道の塀は一部ついていません。
この際上の ̄の歩道が自転車走行可能な場合は歩道を走行していたとすると見る信号は車道になるのでしょうか?それとも歩道に信号がないことから車道側を気にせず走行しても問題ないですか?
車道走行時は車道の信号を見ています。上記の_の歩道は信号もあるのでそちらの場合は歩道の時は歩行者信号でも確認しています。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
T字路の上辺部分を、右から左に直進する場合です?
そういう場合に限らず、自転車に対する信号がなければ車道の信号に従わなくてはいけませんですよ。
ただし、これはあくまでも法的にはこうなっているという話であって、
ドライバーはもちろん、警察であっても、自転車に対する道交法なんてテキトーで、いい加減にしか知らず、自分の都合のいいように思い込んでますから、
法的にはこうだからと盲目的に従うと事故りますよー。
気を付けてくださいね。
No.1
- 回答日時:
つまり、T字路の上辺部分を走行中に、直進する場合はどうするかってことですかね。
その場合、自転車が交差点を走行する場合は車両用信号に従います。
ただし、道交法では交差点の定義として、車道の交差する部分のことだと明記してあるので、歩道は交差点に含みません。
あくまで道交法的にはですけどね。
回答有り難う御座います。
少し分かりにくかったと思いますが、T字路上の歩道は横断歩道がなく、下は横断歩道が有るところということです。
横断歩道がない場合も交差点である場合は車両用信号に従うということで宜しいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちょっとした疑問です!歩道沿...
-
自転車で歩道を走る事は出来な...
-
車の運転で このような道路では...
-
左折時に白線を超えてもよいか?
-
濃いスモークフィルムを貼って...
-
自転車で歩道内を逆走(?)したら...
-
先程自転車に乗っていたら交通...
-
ある目的地までの徒歩での行き...
-
車は、歩道と車道の区別のない...
-
路上駐車の3.5Mの幅について。
-
自転車のライトの呼び方
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
子供の自転車の鍵のつまみ部分...
-
夜 自転車に乗る時、携帯電話の...
-
自転車の空気圧
-
自転車でわき道から飛び出しす...
-
親子で自転車で大阪から静岡ま...
-
弟の自転車が盗まれました。 盗...
-
自転車のボタン式リング状ロッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットでは交通違反がやたら叩...
-
自転車は車道を走れって言うけど?
-
自転車で歩道を走る事は出来な...
-
ちょっとした疑問です!歩道沿...
-
車の運転で このような道路では...
-
ある目的地までの徒歩での行き...
-
先程自転車に乗っていたら交通...
-
車は、歩道と車道の区別のない...
-
左折時に白線を超えてもよいか?
-
路側帯の白線の幅について
-
再開発について
-
地域性?
-
路上駐車の3.5Mの幅について。
-
濃いスモークフィルムを貼って...
-
歩道に車を止めるのは駐車違反...
-
駐車場と道路の段差
-
こんにちは。 この前、狭い歩道...
-
ロードサイクルって走り方は原...
-
自転車の通行区分
-
走っているときに女性に抜かれ...
おすすめ情報
どれも分かりづらくすいません。
とりあえずその歩道は横断歩道が有りません。ただ、T字路なので車道信号は有ります。
その車道を走行中なら車道信号に従っていますが、お尋ねしたいのは歩道走行中です。勿論自転車走行可能な所の。
横断歩道がなく、歩行者信号が無い時のT字路での確認方法になります。
それとも回答して下さっていることが正しければ歩行者も同じくして歩行者信号がなく車道信号が有るときは車道信号を必須確認となるのでしょうか?目視のみの自己判断となるのでしょうか?