

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>使用期間があるのでしょうか?もし使用期間が切れてしまえばどうなる
製品版も無料版もある場合は、無料版に何らかの制約があります。
機能制限だったり、使用期限だったり。
どのような制限があるのかは明示されてるはずですが。
使用期限が切れたなら、起動しないでしょう。
インストールしなおしてもダメになってたりもします。
これですか?
NHC Software
Prism動画ファイル変換ソフト
http://www.nchsoftware.com/prism/jp/index.html
こっちのページ
http://www.nchsoftware.com/prism/jp/
には
>無料版は非営利目的でのご利用にのみお使いいただけます(詳しくは以下をご覧ください)。
との事で、見てみても
>また無料版では対応するファイルのフォーマットが正規版より少なくなっております
くらいで、使用期限については書かれてないようなので、たぶんそのとおりなのでしょう。
だからといって、無料版を商用に使われて気付かないと
損害を被るので、何らかの識別方法を生成ファイルに埋め込んでるかも知れません。
ところでこのソフトは
>Prism動画ファイル変換ソフト
って書いてあるから別のソフトの話ですかね。
No.2
- 回答日時:
動画編集ソフトはWindowsムービーメーカーをお勧めします。
全部無料です。最新版(WMM2012)のムービーメーカーはマイクロソフトのサイトからインストールできます。
MSのサイトからのダウンロードは次です。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17779/d …
ムービーメーカーはVistaに入っていた6.0もWin10へインストールできます。こちらの方が使いやすいです。
最新版(2012)と6.0と両方入れても大丈夫です。使いやすい方を使えば良いです。
http://how-moviemaker.info/6-0-dl/
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n31...
上の二つのサイトを参考にしてVistaに入っていた「Windowsムービーメーカー6.0」をインストールしてください。
まず英語版をインストールして次に「日本語ファイル」を入れて「日本語版」にします。
こちらのサイトは英語ですが、Windowsムービーメーカー6.0用のたくさんのエフェクトやトランジションを紹介しています。
http://movies.blainesville.com/
他にもWMM6.0の参考サイトがいっぱい有りますから探してみてください。
http://poppotama.huruike.com/wmmfff/wmmouyou....
http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-... …
http://allabout.co.jp/gm/gl/397/
http://tsukaikata.net/moviemaker/?p=53
WMM6.0のインストールが済んだら次のサイトからコーデックをインストールしますとほとんどの種類の動画ファイルが扱えるようになります。
https://www.download.hr/download-k-lite-codec... …
画面少し下に薄青色文字で「↓ Download K-Lite Codec Pack Basic 」とあるところをクリックしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 3時間超の動画をトリミングできる無料ソフト 5 2023/05/17 00:31
- その他(動画サービス) Windows10以降対応で最初無料で後から有料に誘導するのではなく完全に無料の動画編集ソフト教えて 4 2022/08/03 19:35
- 画像編集・動画編集・音楽編集 簡単な画像処理ソフトを探しています 5 2023/02/20 17:53
- その他(動画サービス) 他の人からDELL NI65-9NHB ノートパソコンは古いという回答ありましたが動画編集するソフト 4 2022/07/24 10:17
- 画像編集・動画編集・音楽編集 無料の動画編集ソフトで日本語の物を教えて下さい。 1 2022/06/29 17:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 aviutlは無料動画編集ソフトの中では使いやすい方ですか?他におすすめの無料動画編集ソフトがあれば 3 2023/08/25 17:32
- 占い ある方面の人と相性が悪いのは何かあるのでしょうか? 2 2023/04/01 08:03
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp4ファイルをmp3に変換する無料ソフトを教えてください 5 2023/06/04 01:09
- Mac OS 高校生でMacbookを買ってしまったんですけど、衝動買いしてしまったと後悔してます。動画編集とかプ 2 2023/06/04 10:35
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集で使うフォントについて。 初心者です、すみません。fimola proという動画編集ソフトで 2 2022/11/05 21:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画ファイル フリーの変換ソフ...
-
ドリームウエバーが外付けのHDD...
-
「インストール不要のソフト」 っ...
-
フリーソフトソフトの不足分を...
-
インストール版とZIP版の違い
-
使用期限切れとでてしまいます。
-
古いビデオカメラの動画のWindo...
-
動画編集ソフト使えるのでしょ...
-
GPXファイルが開けない
-
図の傾き補正
-
動画編集ソフトVideoPadの編集...
-
旧バージョンWindows Movie Mak...
-
おすすめの動画編集ソフト
-
無料体験ソフト
-
パソコンにソフトをダウンロー...
-
「パスとファイル名が正しいか...
-
画像の大きさ(サイズ ●kb)...
-
子供の誕生日に写真とメッセー...
-
VMware Workstationでホスト-ゲ...
-
AdobeCreative Cloudを一つのア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画ファイル フリーの変換ソフ...
-
「インストール不要のソフト」 っ...
-
パソコンを新しく交換したら、C...
-
「パスとファイル名が正しいか...
-
無料体験ソフト
-
古いビデオカメラの動画のWindo...
-
パソコンにソフトをダウンロー...
-
インストーラありとなしの違い
-
旧バージョンWindows Movie Mak...
-
インストール版とZIP版の違い
-
使用期限切れとでてしまいます。
-
PDFの閲覧
-
音は出るが映像が映らない
-
aviファイルの画像が見られない!
-
パソコン(windows7)でAVCHDビデ...
-
ImgBurn自体は安全?
-
MacのOSを10.13にしたら写真編...
-
ソフトをインストールできるPC...
-
GPXファイルが開けない
-
動画が横線が入った乱れた映像...
おすすめ情報