dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

服装 持ち物 バック など、私は自分の好きな格好で自由にしていたいのに、元モデルのひとに、いつも
こてんぱ です。
いままであってたなかで、いつもヘンテコな格好でたまにはお洒落したらなんていわれ、ジーンズ履くとよいと言われ
たまたま、ジーンズを履いていて+上はファーのトップス+グレーのストール+腰に、赤とグレーのチェックのシャツをまいていたら、ダサいとケチをつけられ、ジーンズバックをもっていたら、貴方の年では(アラフォー)変だといわれ、皮の黒のレザーバックとか持ちなさい。
といつも上から目線で、疲れます。
確かに参考になることが多くよいのですが、会うとき 何を来てよいのか 悩みます
こんな相手とは、どのように付き合えばうまくいきますか?

質問者からの補足コメント

  • 白のファーのトップス
    来て×→着て

      補足日時:2016/10/26 21:54
  • 白のファーのトップス
    来て×→着て

      補足日時:2016/10/26 21:54

A 回答 (1件)

①一度、その人に、じゃあ予算内で全身コーデしてよ…とか、


 このアイテムに合うアイテムを選んでよ…と頼んでみてはいかがでしょうか?

 言われるのは不服だと思うんですけども、
 自分とは違う感覚を知れるので、
 実際に、その人の言った通りの物を持ってみたり、
 そういうカッコをしてみたら、
 意外な自分を発見できるかもしれませんよ^v^

 自分のファッションの幅が広がる可能性はあると思います。

 人のファッションに口出す人って、
 自分と一緒に歩く人にもおしゃれでいて欲しいと思う気持ちが強いんで、
 喜んでやってくれるんじゃないかな…と。


 嫌だと言われたら、だったら中途半端に口出さないで〜と言えますしね。



②自分は自分の好きな服着れたらそれが幸せで、
 他人におしゃれと思われたくて着てるわけじゃないから、

 そこが自分とあなたとの
 ファッションに対する意識や重きを置く所の違いじゃないかな〜と
 言ってみるのもアリかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

早速 貴重なアドバイス有難うございます。
カタログでこんなのあうわよっておしえてもらったの、参考にしてみます!
はい、お洒落の幅を広げるため前向きに とらえてみます!
お陰様で
少しだけ自信がもてました。
その人以外の時は、似合わないといわれた服でも、おもいっきり着て楽しみます!一度だけの人生だし!

お礼日時:2016/10/26 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!