
出産予定日が12月の妊婦です。
赤ちゃんが平均より小さめ、子宮頸部の長さ?が短いので早産になるかも。と妊婦検診の時に言われてしまいました(T_T)
初めての出産を迎えてるのに不安だらけです。
でも毎回赤ちゃんは元気に動いてて心音も問題無いと言われました。胎動も激しいなってぐらいよくわかります。
もし外出してるときや旦那さんいない時に破水したり陣痛きたらどうしようととても不安です。
旦那さんの会社は人手不足でしかもこれから年末にかけて更に忙しくなると思います。ホントは仕事休んでそばにいてほしいぐらいです。
早番と遅番の交代制で早番の時は寝てればお昼すぎには帰ってくるのでいいのですが遅番の時は夜中の一時すぎぐらいに帰ってくるので夜がとても寂しいしもし誰かが侵入してきたらどうしようとかすごくマイナスなことばかり考えてしまいます。体も重くなってきたので買い物も旦那がいる時か親が来た時に行くようにしてます。家にこもりっきりなので旦那の帰りが遅い時はなんかあったのかな?このまま帰ってこなかったらどーしよーとか不安になってしまう自分がいます。
考え過ぎなのでしょうか?
早産だったけど元気に赤ちゃん育ってますとか旦那さん協力してくれてみたいな話あれば聞かせてください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もう21年前ですが、予定日が11月24日だったのに、9月30日に、緊急帝王切開で双子を出産した者です。
双子であること、働いていたことによるストレス、食欲不振が長く続いたことから、私も子どもも体重が増えず、しかも逆子で、30週のときに、NICUのある大きな国立病院に転院させられました。そのときからずっと絶対安静で、32週0日の真夜中に手術となりました。双子のうちの一人の心拍数が落ちてきて、大変危険な状態であるので、すぐに取り出さなくてはならない、と言われました。
夫はその日(9月29日の真夜中)、歓送迎会のため、飲み会で、しかも携帯が無い時代でしたが、病院からの電話がつながり「奥さんとお子さんが危ないので、すぐに手術します。病院へきてください」と連絡が入ったようです。
私は、何が起こっているかわからないまま、手術の準備が始まりましたが、夫がすぐに来てくれたようです。
しかも、私の大量出血に備えて、多くの同じ血液型の人が集まってくれて、結果的にはアルコール漬けの方々で、輸血はしませんでしたが、なんとか手術が終わり、子どもが生まれました。
1人は1306g、もう1人は862gでした。
NICUがあり、産科のみならず、小児科やNICUがあり、万一早産になっても、冷凍母乳を持っていったり、面会しに行ける場所の病院への転院を希望なさるほうがよいと思いました。
私の場合、早産で超未熟児でしたが、双子で、退院するまでそれぞれが2か月、4か月と長い間NICUに入っており、夫が母乳を届けたり、私が面会に行っている間、家で子どもをみてくれたりなどしてもらいました。
ほかにも、未熟児特有の悩みがありましたが、いろいろと助けてもらいました。
今は21歳ですが、どちらも元気に育っています。男女なので全然似ていません。
以上、参考まで。
どうか、1週間でも長く、1日でも長く、おなかの中にいてもらえるよう、お母さんはじっと動かずに、赤ちゃんにお願いをしましょう(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚する時に妊娠に気付いてい...
-
失敗しない子どもの名前の付け...
-
友人が妊娠9ヶ月目でやっと気づ...
-
妊娠中の食生活について。
-
妊活中の生理前時期に魚介類は...
-
妊娠報告(される側)について
-
ランニング(ジョギング?)に...
-
妊娠してますかね?
-
人間関係うまくいっていない職...
-
もともと平熱が37度ぐらいで、...
-
親御さんの皆様 子供を産むとな...
-
この1Dと2Dの長さはなんの長さ...
-
現在妊娠中で 相手の男性は居る...
-
妊娠中の魚の摂取について 現在...
-
【至急!!!】行為をして1週間...
-
妊娠していないか不安です。 早...
-
妊娠と、職場の人間関係につい...
-
補足情報を付け足した再質問に...
-
子供作るの無理です 今の生活に...
-
生理が2週間遅れている
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出産のため、病院の近くにアパ...
-
不妊治療の結果三つ子と言われ...
-
秘密で出産
-
静岡赤十字病院の産婦人科
-
産婦人科について教えてください
-
札幌市中央区でお産する病院が...
-
会陰切開しない方法って?
-
妊娠中の引越しと産院変更
-
高齢出産について質問します。1...
-
夜中の尿もれ・・・なぜ?
-
姉の妊娠…助けて!
-
結婚して3年めの、33歳に待望の...
-
次回も低出生体重児になるので...
-
未婚 遠距離で妊娠した場合の新...
-
出産費用の割増料金?
-
担当医は決めた方が良いですか...
-
妊娠36週での出産は皆早産?
-
静岡県浜松市で良い産科を探し...
-
2人目の子供出産のとき、立ち会...
-
母親学級、行った方が良い?
おすすめ情報