
現在9ヶ月の妊婦です。
最近空きっ腹でご飯を食べると気持ち悪くなって吐いてしまいます。
寝起きのときとかも。
お腹が張りやすいからと一日四回の薬をもらったのでなんか胃に入れてから薬飲まなきゃと思っておにぎり一個とかプリンやヨーグルトなど少しでも食べてから薬を飲むようにしてます。
圧迫されて気持ち悪くなってしまうのでしょうか?(;>_<;)
赤ちゃんがこれは嫌と言ってるのでしょうか?
最近寒いからいきなり胃に入ってくるとびっくりしちゃうんですかね?(T_T)なるべく冷たすぎるものは控えてますが。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
薬については空腹で飲んでいいかどうか調剤薬局に確認してみて下さい。
最近の薬は、たいてい空腹で飲んでも問題ないものも多いので。
圧迫されて、胃散も上がってくるし
妊娠後期にはまた、吐いたり気持ち悪くなる人は多いです。
また、お腹が張りやすいということですが
嘔吐も負担かかるので
無理して食べたら、貼り止めのんでも逆効果ですよね。
一番いいのは小分けにたべることですかね。
おにぎり一個、とかじゃなくて一口二口で休んで様子を見るとか。
あとやっぱり冷たいものはやめたほうがいいです
私も冷めたおにぎり食べて、胃痛で悶絶して倒れたことあります。
暖かめのもので
朝も具のないようなスープを少しずつ飲めるところまで飲んでみて
様子見て大丈夫そうなら少し食べてみるとか。
まとまった量にこだわらず、一口二口と可能な限りで口に小分けに入れていくといいですよ。
それから、薬の前に食べモノが必要かどうかは一度確認してみてくださいね。
空腹じゃない方が望ましいけど、吐いたりするぐらいなら空腹のほうがいいとか
空腹でも大丈夫とか、いろいろあると思いますよ。
ついでに、張り止め(ウテメリン?)の薬の副作用にも吐き気というのが出る場合がありますから
あまり吐き気や気持ち悪さがつらいようなら
主治医に相談してください。薬剤さんに電話するなら、その時に聞いてみてもいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 最近薬を飲んだ数時間後や食べ物を少し食べただけでお腹が苦しくて息をするのも苦しいぐらいになります(> 4 2023/07/20 02:32
- 妊娠 昨日から胃の痛みと吐き気がすごいです。 妊娠してませんよね、、? 昨日の朝から胃が痛く何度も起き、ご 1 2022/05/15 19:38
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 過食嘔吐をしてる方で、空腹時(朝や寝る前など)胃がムカムカして気持ち悪いってことありますか? 嘔吐を 3 2022/08/06 08:07
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃の気持ち悪さについて 数日前からお腹が気持ち悪い感じがします 寝る前などに気持ち悪くなる時はたまに 7 2022/11/23 22:23
- ストレス 空腹感について 一週間ほど前から吐き気と空腹感が治りません。 昨日までは空腹感があると 食欲がなく、 1 2023/04/12 16:43
- 妊娠 産婦人科について質問です 現在妊娠8周目です 4.5日前よりつわりがひどく、 何も食べられない状態が 2 2023/04/03 12:04
- 犬 チワワ9歳(僧帽弁閉鎖不全症、てんかん持ち)について。最近食いつきが悪いです。ごはんも1日1食の少し 4 2023/08/11 14:32
- その他(病気・怪我・症状) 空腹時でも吐き気・嘔吐の症状があります。食べたら必ずと言っていいほど気持ち悪くなって吐いてしまうので 2 2023/03/28 17:49
- 妊娠 妊娠5週4日の妊婦です。 ご飯を食べてしばらくすると(1時間後くらい)ふと吐き気とまではいかないです 2 2022/09/13 15:53
- がん・心臓病・脳卒中 21歳 胃癌の可能性 当方21歳男です。7月の頭ぐらいから胃の不調が続いています。一時期は胃がキリキ 12 2023/08/26 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
思春期の子どもに「ひとりの空間」が必要な理由とは?個室を持たせることのメリット
子どもが思春期を迎えると、ひとりの空間を欲しがるという話はよく耳にする。ひとり部屋を用意し、家族皆で過ごす時間がそれまでよりも減るという家庭も多いのでは。「教えて!goo」にも「子ども部屋を設けるべきか悩...
-
子どもの「整形」についてどう思う?親の心理や子どもへの影響について専門家に聞いた
近年、整形に関して抵抗がない人が増えてきたようだ。だが、子どもに整形を勧める親がいることをご存知だろうか。批判がある一方、整形に理解を示す声もあるようで、実際、「教えて!goo」にも「なぜ子どもの整形に否...
-
専門家に聞いた!男性の育休が普及しない理由や、失敗しない育休の取り方
先日、小泉環境相が育休を取得し話題になった。「育児休業」は法律で定められており、要件さえ満たしていれば、男女問わず会社に申し出ることで取得することができるはず。とはいえ、さまざまな理由から、「取らなか...
-
エルフ田さん:第68話「たどり着けないことはない?」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ある集合住宅に住んでます。斜...
-
彼氏が頑なに、子供は女の子が...
-
名前はわすれましたがたまに小...
-
めっちゃ自分勝手な主張だと思...
-
短時間勤務(パート)で保育園に...
-
銀蔵( ぎんぞう ) キラキラネーム
-
結婚して5年ほどですが、子ども...
-
読めない名前を付けることにつ...
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使...
-
初診、出産予定日について
-
産後の飲み会までの期間 先週妻...
-
術後の息子に会いに遠方から来...
-
顔のせいにしたり、親のせいに...
-
ベビーカーにぶつかられた
-
名付けについて
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
外国人観光客
-
2児の母です。 幼稚園が一緒の...
-
育児に関するモヤモヤ
-
チャイルドシートの脱着って、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
躁鬱らしいですが、薬がのんで...
-
調剤薬局で現在服用している薬...
-
スニフの意味を教えて下さい
-
女子高校生なのですが、媚薬を...
-
無限城で戦っている時の禰豆子...
-
京都ケミカル株式会社について
-
「能書きたれる」というのは、...
-
へナカラーの質問です。クリエ...
-
ピーリングについて
-
機内への薬の持ち込みですが、...
-
精神安定剤を飲んでいる女性ど...
-
喉につまった薬
-
病院から処方された医薬品の余...
-
薬を飲まない子
-
抗生物質 ニューキノロンとキノ...
-
周囲炎で今クラリスロマイシン...
-
親知らずの薬花粉の薬を最近飲...
-
ADHDの薬はありますか?不注意...
-
溶連菌の薬(ワイドシリン)飲...
-
勉強する気にならないので早起...
おすすめ情報