重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏の一言に、すごく傷付きました。
これは恋人に言うセリフではないですよね?



27才同士、付き合って2ヶ月ほど(知り合ってからは3ヶ月)です。



知り合ってからずっと、食事代はほぼ彼が払ってくれていました。

彼は席を立つ際、サッと伝票を持って先にレジに向かってしまうため、私が追いかけて横からお金を出しても、私の財布に戻してしまいます。


交際前から「せめて自分の分くらいは自分で払うから」と言っても、「いらないッスよ」と突き返されてしまっていました。


知り合って3ヶ月(交際してから2ヶ月)の間に、外食した回数を約10回とすると、そのうち7回は彼が全額払ってくれました。


私は本当に申し訳なくて、せめてガソリン代やドライブ中の飲み物代を出そうとするのですが、それさえも受け取ってくれず。


親や周りからは「愛されてるんやね」と言われ、自分でも彼のことを本当に男前だなぁと思っていました。



……が、先日のデートの際のことです。

夜8時を過ぎていたため、ファミレスに入り、彼はステーキ・ミニサラダとミニピザ(計1300円)を注文。

私はドリアとデザート(計1000円)を注文しました。


お会計の際、彼はいつものようにレジに向かい、全額払おうとしました。
私が急いで横から自分の食べた分(1000円)を出すと、またいつものように私の財布に戻してしまいました。



店を出る際、いつものように彼に「いつもいつも本当にごめんね。ありがとう」とお礼を言うと、彼は突然「(払うのも)今日までね。給料前でキツいから」と言ってきたんです。


そっけない言い方で、正直ショックでした。


まるで、これまでほぼ全ての支払いをしてきたことが苦痛だった……とでも言わんばかりの口調でした。



私は毎回申し訳ないと思って、ちゃんと払う姿勢を見せていました。
(レジに立つ彼の横からお金を出しても受け取ってくれませんでした)


また、お店を出た際には必ず「ごめんね」と謝り、「ごちそうさま。ありがとう」とお礼を言っていました。



なのに、この言い方は何なのでしょうか……


払うのが嫌だったなら、私に「割り勘にしよう」と言えば良かったと思いませんか?


これまでずーっと私のことを【タダ飯喰らいの女】とでも思っていたのでしょうか。。。



ほぼ毎週末に会っています。
(外食→彼のマンションにお泊まり→翌朝送ってくれる……という流れ)


次のデートでは、もう外食する気になれません。
(私のことをタダ飯喰らいと思っているでしょうから)


おごってもらうつもりは初めからありませんし、割り勘だとしても、もう彼と外食すること自体が嫌です。



次は私のマンションに呼んで手料理を振る舞えばいいのでしょうか?

なんだか、何を考えているか分からない彼に対して憎しみのような感情が出てきています……


皆さんだったら、どう思われますか。

A 回答 (18件中1~10件)

デートで外食しなければいいとも思うのですが、それもデートですしね。



ただ気になったのですが、、、、文章から彼に対して不安?不信感?を抱いてるのもありますが、

いつも外食の後、奢ってるのに、ごめんねとか言われると気分を害する男性もいます。

むしろ
奢ってくれて有難う!あなたと付き合えて美味しいご飯が食べれた!の勢いの方が、食べさせてる方も楽しくなるのです。

ごめんね、という言葉が重く感じていたのかもしれませんよ。
私の元彼がそんなことをいってたのでご参考までに。
また彼氏の様子をみてください。今月だけかもしれません。気分を害して給料もないし、いったのかもしれませんよ。
    • good
    • 8

うーむ…(・_・;


何かが違うね〜(°_°)
たぶん、常識が違うんだよ。
普通の人が→「コロッケ」と思う物が→貴女の前に来たのは→食べてみたら…(・_・;「中はプリン(ー ー;)」だったのですよ。
※あとは、自分の目線で見ると→アレもした、コレもしたSEXも→〇〇回もした。って、キリがないですが…他人の目線で→自分を見ると→
「まだ、結婚前にわかって良かった。子どももいないし!」→ってなるでしょう?
・憎んでも→その時間がもったいない!
☆そんな時間があったら→今迄少し疎遠になっていた方々との時間を作る事や新しい出会いの準備するべし(`_´)ゞ♡
    • good
    • 0

やはり、そう言う風に金を出すのか分かっているんだから自分は、食事を済まして会いコーヒーくらいですませば良かったのではないですか?


デートの時は女性がお金を払うと言っても、男にとっては女のパフォーマンス位にしか思ってませんよ、金の切れ目が縁の切れ目と言う様に今後は気をつ蹴てください。
これを投稿してから日が経ってますが、今迄通りの付き合いに戻ってんなら、なるべく食事をしない様に、本心でいったかも知れない、新しい人と付き合ってるのなら、事前に今日は私が、でないと食事はバスと釘を刺しておく。
    • good
    • 6

奢ってあげる=かっこいい


要は見栄張ってただけです。

奢ってくれたときに「男前だね!ありがとう!」って男前ってワードを入れてあげれば満足すると思います。

お礼の他に
本当にごめんね
は要らなかったと思います。
男前だねって思われたかったわけですから、謝られると何か違うなと思ってしまったのでしょう。

真面目で律儀な方なんですね。あなたは全然間違った対応をしていないので、お気持ちは察します。


男性というのはけっこう単純です。単純故に傷つきやすかったりするので(めんどくさい笑)、言い方に注意して下さい。特にそのつもりがなくてもバカにされたような発言をされると不機嫌になりやすいです。付き合いが浅い内は特に。


次回のデートでは割り勘でいいよ?と笑顔で優しく言ってあげれば、彼氏さんも応じてくれると思います。
    • good
    • 0

外食だから、支払いが生じて、彼が払うんでしょう?だったら支払う必要無い様に、自分がお弁当作って一緒に食べたら如何ですか?


或は、何かの イベント に乗じてプレゼントを渡せば良いかと。っていうか、今迄に何かお礼 ギフト しましたか?
或は、毎回外食ばっかりで、進展がないから、貴方との会食に飽きたのかも。
いずれにせよ、彼の愛情 テンション が、下がったのだと思いますよ。
    • good
    • 4

外食をやめたらいいんじゃないかな。



個人的な意見だけども、あんまりにもおごられてばっかりだったら申し訳ないから外食はやめようと提案しておけばよかったのにと思い鱒
    • good
    • 1

こんばんわ。


文面を拝読したところ質問者さんは、律儀なしっかりとした女性ですね。
何事にも相手に失礼のないように気を使い、責任感が強い女性だと思います。
しかし、僕も彼女とのデートの時は、毎回僕が払います。それが当たり前だと思っています。
ほんのたまに、”たまには私が払うよ”という時がありますが、その時は素直に好意を受けます。
僕も彼と同じように”給料日前できついから”と言ったことはありますよ。
文面からだと彼の言ったニュアンスがはっきりとわかりませんが、質問者さんが憤慨するような
悪気はないような気がします。よくあることのように思いますが。
”タダ飯喰らいの女”なんて思っていないでしょう。冗談のつもりで”払うのは今日まで”と言ったのかもしれませんね。
万が一本当に彼が”タダ飯喰らいの女”と思っていたなら、一緒に食事はしないとしないと思いますよ。
それほど気にすることはないと思いますよ。
男はデート代位払っても、全然平気という経済力をアピールするところもあると思います。
言い方を変えると、見栄張りになるのでしょう。
彼女から払うよと言われると、少し抵抗を感じます。”無理してると思われているのかな” ”お金ないように思われているのか”とか
勝手に自分で思ってしまいます。
一方で、素直に”今日は割り勘でいい?給料前だからきつい”とか”今日の支払い頼みます”と信頼している彼女には言います。
まだ、付き合って2ヶ月ですよね。これからじゃないですか。
質問者さんの支払いをさせないのであれば、次のデートの時に彼へプレゼントを渡したら如何ですか?
彼はすごく喜ぶと思いますよ。
僕も彼女からネクタイを何本かプレゼントを頂きました。すごく嬉しくて大事に使いましたよ。
金額ではなく、気持ちが伝わればいいのではないでしょうか。
あまり気にしないほうがいいと思います。
彼の好意に甘えていいと思います。
お幸せに。
    • good
    • 0

お金は本当 難しい。

その人の価値観♡でも傷ついたよね(^^)
    • good
    • 1

別に普通だと思います。


あなたが「いいよ!じゃあ今後はいくらずつ払うか今決めよ!」
と返せばいい話だと思います。

給料キツイなかおごってくれたんだ、ありがとう。
とは思わないのでしょうか。
あなたの感謝の言葉は口だけですね。

あなたの心が変な色眼鏡掛かってるから変なんだと思います。
恋人の理想像を勝手に作り上げてそれを勝手に相手に押し付けてる。
自分の理想像と相手が違っていたら文句を言う。

あなたは彼が好きなんじゃなくて自分の勝手な理想像が好きなだけ。
誰にもいい所も悪い所もあるのに。
あなたは相手をあなたの勝手な型に押し込めようとする。
相手と真摯にコミュニケーションすることもしないで。

あなたは人を愛してなんかいない。
自分に都合のよい相手がほしいだけ。
    • good
    • 14

男ですが自分にもほぼ


似たような経験がありますが
女の前で自分に余裕が
なかったらすごいストレス
になりちょっとしたことで
イラっとします。
でも多分その言葉は突破的にでた言葉で彼も後からやっちまったと思ってます!
好きでもない相手に
毎回毎回奢ったりしません.
許してあげて下さい。笑
っで毎回奢ってもらってる
ならどんな形でもいいので
サプライズプレゼント
とかクッキー作るとか
返してあげないと
うまくいきません!
逆に返しが
たりなかったのでわ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A