dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

低用量ピルのみで生理不順を解決することはできますか。 その場合薬を止めた後に排卵は正常になりますか。

以前生理不順で産婦人科に行っていましたが、中用量ピルやホルモン注射の副作用で辛い思いをしました。数ヵ月薬を飲んだ後漢方薬にしましたが生理は戻らず引っ越してしまったので結局今も生理は来ません。今年の正月と7月の頭に来ただけです。

子宮と卵巣に異常はありませんでした。

基礎体温はちゃんとした生理が来ていたときからガタガタで当てになりませんでした。

ピル→漢方薬のサイクルは四回ほど繰り返しましたが、効果はありません。

 


長い間生理が来ないと子宮の機能が落ちて妊娠できなくなると聞いて不安です。

それを阻止するための低用量ピルは効果的でしょうか。

A 回答 (1件)

生理不順で低用量ピル、ずっと服用していました。


生理不順も治りますよ。
やめた今も生理は順調になり、基礎体温表だけでなく、体の変化から排卵期まで分かるようになりました。

婦人科に行ったら自費にはなりますが、先ずは低用量を処方されると思います。
(中用量から上は治療用なので中々処方してくれないところの方が多いです。)

低用量が欲しければ、それを伝えれば処方してくれます。生理痛も生理量も減り、とても楽になれます。

医師によっても処方基準はそれぞれなので、自分にとっていい先生に出会えるまで色んな婦人科にかかられるといいですよ。
お大事にして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

少し気が楽になりました。

お礼日時:2016/11/17 02:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!